たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

びちくる

2009-06-02 | たけぞう
おはようございます。



こんな格好で失礼いたします。

南国高知は今、実によい気候だ。

車に乗っていると気温が高くて汗が流れるが

木陰は風がここちよく気持ちのよい6月なのだ。

先日の、ゆず庵のお品書きメニューの

「びちくるばあうまいセット」とはなんぞや?とのご質問にお答えします。



「土佐弁」と一口に申しましても~

高知県は西から東にえっころ広がっちょるけん・・・

失敬。

高知県は西から東にかなり広がっているので

地方地方によって少しずつしゃべり方やイントネーションに違いがある。

基本的にはよく似ているが

残念ながら今ではもう使われなくなった土佐弁もあったりする。

よく坂本龍馬の言葉を「~ぜよ」と表現してるが

~ぜよ、と話すおんちゃんはめったに見ない。

レックスくん地方やたけぞう地方、土佐清水市、大月町、三原村などの西南部は

高知市内の人々からは、昔から「幡多地方」と言われていて

土佐弁とは異なるイントネーションや言葉、語尾があり

宿毛弁の代表的なものは「いっちきち、もんちきち」

通訳いたすれば「行ってきて、帰ってきて」となる。

今時はめったに聞くこともないが

「帰る」のことは今でも「もんてくる」と言う。

で、話をもどして~(ここは話をもんてきて、とは言わない)

「びちくるばあ」とは「飛び跳ねる、飛び上がる」などが当てはまるので



「飛び上がるほど美味しセット」と言うことになりましょうか。

ゆず庵には「げにまっことようできちゅうセット」や

「ちょびっとずつセット」や「ぞうをもんだセット」などなど

面白ネーミングなセットが並ぶ。

ちなみに…「クジラの姿寿司」は七億円!だそうで

前金で三億五千万円いるそうだ(笑)



・・・と、そうこうしてると

珍しくたけぞうがお風呂場から回り込んでやって来た。



そうだった!

晩ご飯、せんといかん。


そう言えばSMAPの草なぎくんがスマスマに復活だ。

確かに成人として、していい事だったかと言うと絶体したらいかんことや。

公園周辺の住民の方々には真夜中に迷惑をかけまくったのは事実だろう。

しかしと言って公然わいせつ?と逮捕され罪のつくほどの事だったのだろうか。

高知のよたんぼがどうくれてばぶれたばあのことやとは思うが。

(高知の酔っぱらいがふてくされて暴れたくらいのことだとは思うが。)

あまりにも有名な人だったから注目が大きかったのも気の毒な気がする。

草なぎくんはかなりな社会的制裁を受けたよね。

よく乗り越えたと言うか辛抱したと思う。

人は一人で生きているんじゃない、誰かに支えられて生きている。

「感謝」という言葉を繰り返していた草なぎくん。

そうだよね、人の恩を忘れてはいかん。

今をご機嫌さんでやっていられるのは

その昔の苦労してるときに支えてくれた人たちがいたから。

そんな人の恩を忘れては絶体にいかん。


美味しいプリンをとうちゃんとこそっと食べようとしたら…

玄関で爆睡中だったはずの毛むくじゃらがそ~っとやってきた。



すごいよね、たまげるちや。

驚異の地獄耳!!



キミもとうちゃんに感謝しなさいよ。






人気ブログランキングへ
いつもありがとう~♪