たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

予防

2009-06-11 | たけぞう


梅雨入りしちゃいましたね~。

梅雨入り予報を出していたくまははさんの予報が的中でし♪

昨日はよく降りましたなぁ~。

しかし、一日で上がってしまいました。

お天気は嬉しいけど、いやしかし…

もう少し粘って降ってくれてもよかったかなぁ。


わが家の狭いリビングダイニングぅ~の今ではすっかり邪魔っ気な

カウンター?っつうか…出っ張りの隅から

忍んでやってくる毛むくじゃら。

美味しい匂いをかぎつけて、今まで寝ていたじゃろ~~!と

思ってもそっとやって来る。



そうです。

今夜は正夢でし。



夢もみてみるもんですにゃ~。

「あらら・・夢だけでは可哀想だわ~。」と

マーさんが送ってくださいました。

美味しい素敵なステーキですぞ♪

キミにもお裾分けをしてあげようぞ。

「かあちゃん、正夢であいましね~~~♪」



ご馳走様です。


そんな昨日はお江戸のトビーちゃんからも贈り物が届きました♪

おもちゃ箱のようなお楽しみがたくさん!

トビーちゃんの匂いのオマケつきで

たけぞうはウハウハ~です。



あきさん、ありがとうね~~~d(*⌒▽⌒*)b


さて。

この時期はやはり忘れてはいけない、フィラリア予防薬とフロントライン。

久美さんもブログに書かれていたけど

そうなんだよね。

ほんとうならどんな薬も使いたくはないところだけど

とくにここ、たけぞう地方は全国的にも真ダニによる

バベシア症候群の発症が多いところで

はてさて、どちらを優先したものか…と考えると

やはりリスクの高い病気にならないように予防するしかないかと。

さらにたけぞうは今年もペットニームのお世話になってる。



去年まではいつも購入してるサイトで500ml×2本・送料無料で買えたのに

それがね~今年はどこのサイトでもペットニームが完売状態で無くってね~

ようやく見つけて購入したのだ。

たけぞうにはお陰様で効果があって2,3日一度、

朝散歩の時にとうちゃんがシュッシュしてるみたい。

田植え全盛期の今は水路にちんまいちんまい無数の蚊が集団で発生していて

あちこちの蚊柱に頭から突っ込んで

「ブクシュン!ブクシュン!」とくしゃみを連発しながら突き進む

まったくおバカさんなたけぞうの回りだけ

さぁ~っと蚊柱が避けて行き、「たけぞうロード」が出来るほどの勢いだ(笑)

えらいぞ、ニーム!!

えっと、話を戻しまして。

土曜日に、ワンコ先生んちへ行って

体重を計ってもらってお腹をトントン。

前回400㌘ほど増えていた体重もなんとか減っていて

たけぞうは体が大きいので(ついでにお顔も…笑)

「今の状態でベストですよ♪」と言ってもらい

まずますよかった。



今月からフィラリア予防薬がこんな骨っこ型になったんだね~。

骨っこでも、丸でも四角でもなんでも嬉しいたけぞうだけどね(笑)



ウロウロとベランダへ出たので

今のうちに…と、とうちゃんとこっそりヨーグルトを食べていたら

「入れろ!」といって

速効戻ってきた( ̄∀ ̄;)



こんな時だけ、妙に素早い男である。








人気ブログランキングへ
いつもありがとう~♪