たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

ちょっと嬉しかったこと

2011-01-14 | たけぞう
夕べ、お風呂から戻ると

裸ん坊のたけぞうがソファ~で寝ていた。



かわいいなぁ~と思って起こさぬようカメラを向けると

にょ~~んって伸びを一つ。うるさそうな目でちらりとこちらを見た。



夕べはババちゃんと(あまりにも疲れすぎたから)簡易温泉にでも行こう、

ということになり…

悲しいかな、我が町には天然の温泉がない。

近くの人工温泉のあるホテルへ行った。



脱衣室には脱衣カゴが一つだけ使われていて

一人のオバサンが繰り返しサウナに入っては冷水に浸かり、

ミネラルウォーターを飲んではサウナに入り冷水に浸かっていた。



体を洗って髪を洗った辺りで

母が「アンタ、私の6番のロッカーの鍵を知らんかね。」と言う。

一足遅れて入ったワタシはもちろん知るよしもなかったが

そう言えば・・・

脱衣室の洗面台になぜか一つオレンジの鍵(腕に巻く式)が転がっていたような。

「早う、行ってみたら?」と転がった一つの鍵の存在を知らせると

シャンプーの途中で風呂場から消える母。

「まぁ~!なぜぢゃろね、あったで!」(アンタが置いたんでしょうが!)

鍵が見つかり喜ぶ母。

「サウナは苦しくてたまらん。」と言う母。

「別に我慢大会じゃないがやけん、なんちゃ~苦しくなったがを無理に

辛抱せんじゃち、出てきたらえいやいか。」と言ってサウナを勧める。

「200数えた。」と言って母は満足げに出てきた。

「アンタ、こんでぃしょなー、ったぁなんぜ?」と聞かれたが

ちょうど髪を洗っていたので

「知らん!」と言ったらその後、何も言わなくなった母。

サウナオバサンがいなくなったので思わず貸し切り状態となり、

大きな浴場の湯船の底から沸き上がるジャグジー?の上で

どのくらい正座ができるか挑戦したり、

一掻き平泳ぎをしたみたりとかなりのぼせ上がってしまった。

母は一年の疲れが少しは取れたようで

よかったよかった。


今朝、PCを立ち上げたら

Yahoo!のメールBOXの迷惑メールが

ちょうどワンワンワン・・・「111」



迷惑メール・・・なのにちょっと嬉しかった。


ちょっと嬉しかった午後…

とうちゃんがお風呂のボイラーから水が漏れていることを発見。

ダダ漏れ状態だったらしい。

ガス屋さんに見てもらったら

「もう、アカン。」とのこと。

マジ?

うっそぅ。

勘弁してくれーーーーっ!

この冬一番の寒波が襲来というのに

新しいのに取り替えるまでこの週末は簡易温泉通いか?

財布も体も凍えてしまいそうだ。

と、いうことで

少しも嬉しくない話とか。。。