たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

にぃにと遊ぶ

2011-01-24 | たけぞう
先週の雪の日曜日に続いて

昨日もお友だちのお父さんのお葬式で出かけてしまったとうちゃん。

先週は雪遊びもしたしとうとう一週間、風邪っぱなしだったので

昨日はしっかり着込ませて行かせた。

さて。

おいらはにぃにと一緒にタクちゃんアリちゃんを連れて公園へお散歩。

「うぅぅぅ・・・おいらは、そこへは下りられないんでしよ~。」



波打ち際でヤドカリを捕獲中のタクちゃん、アリちゃん。

心配げに今回も見つめるおいら。



公園は誰もいない海~♪状態だったので

しばし喜んで走るおいらでありました。



アリちゃんの提案でにぃにも巻き込まれて鬼ごっこが始まった。

「おいらに、貸せ~!」・・・どうやらにぃにが取られたみたいでたまらないらしい。



「おいらものぼらせろ~~~っ!」

と、珍しくうるさく催促する。



さりとて…

上ったはいいが・・・下りられない。



前回滑り台をすべった時、そのまま下まで落っこちてしまい怖い目に遭った。

「へへっ~失敗であいまし~。」



仕方ないので滑り台の下から。

「行ってみたい!行ってみたいぞ!」とうるさいおいらです(笑)



しかし、にぃにの戻ってきた週末は慌ただしい。

忙しい。

ご馳走ではないけど、にぃにの好物をたんまり食べさせてたけぞうと三人で見送る。

3時間後、「無事に帰り着いた」と電話がかかる。

人一倍心配性なワタシなので毎回、これだけは約束。

とうちゃんに「そればぁ~心配してどうするがぞ。」と言われるけど

ねぇねにしても、にぃににしても

いつまでもワタシの側に置いておくことはできないから、心配でたまらない。

『龍馬伝』の後に始まった『江』(えっ?ではなくて「ごう」です)

これまた大好きだった時任三郎さんが出演するというので

楽しみに1回目の放送を見ていたら

時任さん、まさかの第一回放送っきり。

初っぱなから、

久々に時任さんを見たけどやっぱいいわぁ~とぐぐっと引き込まれてしまい

三人の娘を残して城と共に果てていく姿に号泣。

で、今は

織田信長役のトヨエツさんにぞっこん。これまたいい!

あっ・・・

またしても全然違う方向へ話が行ってしまった。

要するに親は子供を心配するものだと言いたかった。


今は目の前のたけぞう一人を心配しつつ、

毎日がなんとなく過ぎていくのであります。