ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 今は”カンタ”の気持ちが優先

2022-06-13 03:24:46 | 日記

 6月12日(日) 曇り→晴れ

 

 今日は、地域の防虫駆除

”パパ”は、5時半に準備に向かわなければならず、”カンタ”の散歩は”ママ”

家の周りを歩いて、”軽石うんP〜”は、Sサイズ5個

”ドッグフード(豚レバー入り)”は、FCVリキッドを加えながら手で与え

”薬”は、”バナナ”で服用

 

 

 

 夕方は、”カンタ”を呼び込むと『トコトコ』ゆっくり”サークル”から出て来ました

まだ、散歩に行く気持ちは持っているみたい

 

 

 

 

 日中購入してきた”フェルト(床キズ防止用)”を前足にあてがい”テーピング”

これで、足の擦れが避けれるかな〜

 

 

 

 

 19.0℃の気温下の16:50に家を出て、『カンタ砲』

 

 

 

 続いての”軽石うんP〜”は、Mサイズ1個、Sサイズ3個

 

 

 

 ”カンタ”は、ゆっくりですが、”スポーツコア”に向かう気みたい

 

 

 

 ”カンタ”の意に添うようにと”スポーツコア”に行きました

昨日同様、まず、飲水

 

 

 

 好きな『クンクン』も”カンタ”の気が済むまでさせます

元気な時は、強制的に進行させていましたが、今は”カンタ”の気持ちが優先

 

 

 

 そして、また、水分補給

 

 

 

 ”サッカー少年達”が練習する”芝生広場”横を過ぎ

3/4周で帰路へ

 

 

 

 

 昨日入れなかった”壁打ち練習場”

人がいなかったので、”カンタ”に従い入りました

ただ、『ゴロスリ』防止のため、”リード”を着けたまま

”リード”を着けられたままが、嫌なのか

『じ〜っ』と立ち止まって動きません

ただ、家に帰ろうとするとまだ、いたいみたい

結局、”おやつ”で釣って”壁打ち練習場”をあとにしました

 

 

 

 

 ”壁打ち練習場”を出ると”ミルクちゃん”がいました

”ママ”と一緒に”グラウンド”を駆けてました

以前は、”カンタ”も駆け回っていたんですがね・・・・

 

 

 

 

 ”ミルクまま”にいっぱい”おやつ(サツマイモ)”をもらって喜んでいました

 

 

 

 

 ”カンタ”の体力や『ゴロスリ』して流血しないかも心配で帰ろうとしますが、

”ミルクちゃん(みるくママ)”と別れたくない”カンタ”は、動こうとはしません

仕方なく、”おやつ(サツマイモ)”で釣って帰路へと着きました

18:05に帰宅し、歩数は3100歩ちょい

ドッグフード(豚レバー入り)”に”FCVリキッド4ml”を混ぜながら与えました

なかなか食が進まない”カンタ”、”ジャガイモ”と”バナナ”を少し混ぜながら完食させました

”ステロイド1式”は、”バナナ1/2本”で服用

”右頬部傷口”に、”イソジン消毒”し、”ゲンタマイシン軟膏”を塗り

”右脚傷口”には、”イソジン消毒”し、”オトマックス(ステロイド剤)”を薄く塗りました

明日も頑張ろうね”カンタ”

 

 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪