すぎな焼酎( ´,_ゝ`)

2017-04-28 | 雑記

加那やの西の用水路の端に生えていた「すぎな」を使って、焼酎に漬け込みました☆
余った「すぎな」は、「すぎな茶」と「すぎな塩」を作ってみるつもりです☆

「衣食同源」の本で見つけました☆
「すぎな」には凄い薬効があるみたいです☆
ミネラルの含有量が豊富で、特にカルシュウムは、ほうれん草の100倍~150倍もあるそうです☆

「すぎな」の持つ「収劍作用」のお陰でこの「すぎな焼酎」で口をくちゅくちゅすると虫歯や歯槽膿漏の防止に役立つそうです☆
今、使っている「リステリン」の変わりに使ってみようと思います☆

その他、利尿効果や腎臓などの消化器官の健全化などに効果絶大だそうです☆

試した結果、またお知らせしますね☆


☆「お知らせ」☆


コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆

当分の間、夜の営業はお休みさせて頂きます☆宜しくお願い致します☆
尚、土曜日、日曜日のご予約はお受けすることが可能です☆スタッフ迄お問い合わせ下さい☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆