空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

02/26 どうなんでしょう?

2016-02-26 21:24:09 | オヤジのスマホ

ここのところ

自宅ではスマホの品定め


格安SIMは

通話付だとDMM、楽天、イオンあたりがリーズナブル?

窓口でのアフターケアはイオン、ツタヤあたりが心強い?


端末はハイスペックは要らないものの

老眼を考えると5inc以上は欲しい

となると

各社ラインアップしている国産端末

arrows M02は有機ELのモニターが割れやすいとか

京セラS301は耐ショック、耐水は魅力的(笑)




もはや国産を上回るスペックとの海外勢では



売れ筋No1?

安心の台湾製?

コスパは最高とのことですが?




5.5inch、指紋認証、カメラ性能や電池容量はヨサゲですが

モニターが黄ばむ、電池の充電能力の経年劣化が早いとの声も

やはり中華クオリティ???



明日は・・・

梅の花見と・・・

家電店回りかな(笑)

02/21 京都ツー② 曇ってない?

2016-02-26 04:31:16 | 旅記録(近畿)

2016/02/21(日曜日)の「京都ツーリング」の②ですwww


この日最大の確認事項

先日交換したLEDヘッドライトですが

発光部の先についた扇風機の潤滑剤?が飛散すると

ライトユニット内で飛び散ると当然ライトが曇った状態になりますwww

先人のコメントを参考に組み付ける前に空焼きしましたが

そのような痕跡はなし

また1時間ほど走ってライトの曇ったCBR?の画像をアップされている方もおられましたので

「ガレリア亀岡」まで

1.5時間ほど走って

おそるおそる確認すると

 

大丈夫な様ですwww


一服しているとterayan登場www



あれ???



銀翼のこんなところにステッカー???

最近、自作品も含めて遊んでいるようですwww





やはりオリジナル感も上がると愛着も♪


ダッツさんと連絡が取れないと

話していると

お見えでした(笑)



先日、拝見したBMWですが



黒だと思っていたら茶色が透けて見える高級仕様♪



あれ???



傷が・・・汗

あれれれ???



ボルトが・・・滝

何かとブログネタを提供してくれますwww




どうも亀岡より北部は雨雲がと

雨雲レーダー

コレもスマホの便利グッズですwww

とりあえず日吉ダムまで北上して

さらに美山まで北上するか様子見することにして

定刻過ぎに

雪雲に向かってスタートですwww