笑いとばしたら、心も晴れるさ。

人生、山あり谷あり、壁に耳あり障子にメアリー、
結構毛だらけ猫灰だらけ、おしりの回りは…わりと綺麗っ!!

休養

2009-07-30 19:00:31 | 日記
県大会の為、28日、29日と連休を取っていた。
シフト的に休みを取りやめた方が助かるようだが、
いろいろ疲れてそのまま休んだ。
休んだついでに28日は南行の応援に行った。
前日第1試合だった彼女たちが、
第4試合まで帰らずに六中を応援してくれたので、
せめてもの恩返しにと会場に向かった。
そしたら同じような考えの、
休みを取ってしまっていた六中父兄が、
子供たちを連れて応援に来ていた。
悪天候にたたられ、
残念ながら南行も2回戦敗退となってしまった。
昨日の敵は今日の友とはよく言ったもんだ。
悔し泣きをする南行選手を見てもらい泣き
死闘を繰り広げた相手だからなんか愛着すら感じる。
夜はそこにいた父兄と残念会をした。
うちに子供たちを集め簡単にご飯を食べさせて、
ついでに遊んでてもらいゆっくり飲めた。
いろいろ思い出や反省を語り、改めて終わりを実感する
こうやって語り合うと父兄の面子にも恵まれたよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引退

2009-07-27 19:22:31 | 日記
県大会初戦敗退で娘は引退となった。
喉の奥に何かが引っかかってる感はあるが、
それはもう終わった事だし仕方あるまい。
高校は(ソフト)どうする?と聞くが、
「わからない」と言う。
引退したばかり、それが正直な所だろう。
親も今は「どっちでもいい」が本音だ。
とりあえずソフトで頭一杯の1年が終わり、
ちょっとガス抜きが必要だ。
まあ追ってすぐ受験があるので、
抜いてばかりもいられないけどね。
忙しかったけど楽しい1年だったよ。
ありがとう娘よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっさりの落とし穴

2009-07-21 21:08:13 | 日記
甥っ子の学校は横浜高校に9-3で破れ、
12年の野球漬けの日々に終わりを告げた。
私のパソコン机に娘と甥が写ってる写真がある。
娘9才、甥っ子12才。
それぞれ自分のいる野球チームのユニフォームを着た姿だ。
あの頃は「引退」なんてずっと先の事だったのにな。
「おつかれさん」お盆に帰った時はこずかいでもやるか。

県大会が決まったら休みを取ろうと思っていて、
連休明けの今日、店長に休みをくれと言ってみた。
いつもだったら「おめぇは豚かっ」ってくらい
ブーブーもんくを言うのだが、
今日はあっさり「いいよ」と許可をくれた。
うわ~珍しい珍しすぎて皆既日食も台無しの雨だよ!
と、思ったら自分はちゃっかり大型連休取るんでやんの!
くそーっ今年の夏は鬼働きかよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝

2009-07-19 19:02:58 | 日記
総合体育大会市川浦安大会は優勝で県大会出場を決めました。
それにしても南G中は強かった。実際「ダメか…」と思った。
でも選手たちがあきらめず、気持ちを切らさずよく頑張った。
特にSッキーのピッチングは素晴らしかった。
思えばあの悪夢の八木が谷遠征。
両腕を抱えられ、足を引きずり、
大粒の涙を流して痛がる彼女の姿。
それを間近に見ているだけに、
ここまで見事な復活を遂げたのは感動だ。
完璧なピッチャーが2本揃ったのは最大の武器になる。
今回ピッチャーとしての登板はなかったけど、
ライトにMティーが入った事で外野は鉄壁になった。
もちろん経験豊富なピッチャーなので、
県大の大舞台ではみごとな投球を見せてくれるだろうが、
あの守備範囲の広さは正直外したくない魅力がある。
南G戦では極限の緊張の中、皆が気持ちを強く強く持っていた。
その分、ほんのわずかな気持ちの差で勝てたゲームだった。
そして今日の決勝。
この大会一番のラッキーガールYっくんが、
打球を顔に当ててしまい退場(眼下底骨折と診断)
ここにきて怪我が出てしまったのは本当に悔しい。
悔しいといえば娘のランニングホームランが、
相手監督の抗議でボールデッドに覆ってしまった
おいおい審判~最初からライン引いてないし、
三塁塁審も打球を追っててジャッジしてないや~ん。
あ~くそ忌々しいっっ!!!久々のHRだったのにー
と家に帰ってからも怒っていたら娘は案外冷静で、
「守備がよかったらシングルだったかもしれないじゃん。
タイムリーだったんだから別にいいよ勝ったし。」ですと。
う~ん一本取られたわい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王山

2009-07-18 06:33:14 | 日記
いよいよ今日は宿敵、南G中戦!
市川浦安大会の優勝決定戦とも言えるカードです。
昨日、加藤道場(通称かとど)のメンバーで
バッティングセンターに行ったら、
Aちゃん、Yっくん、Rちゃんも来ていました。
皆結構いい当たりを飛ばしていて、気合いも入ってました。
大丈夫!せったいに勝てる!頑張れ!

ぜったい勝つぞーーーーーーっ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする