笑いとばしたら、心も晴れるさ。

人生、山あり谷あり、壁に耳あり障子にメアリー、
結構毛だらけ猫灰だらけ、おしりの回りは…わりと綺麗っ!!

コラーゲンといえば?

2012-08-31 07:05:57 | 日記

鯛焼き屋さんは只今夏休み中

駅前の鯛焼き屋さんは毎年8月中は夏休み休業。
そんなに頻繁に買う訳ではないのだけれど、
休業中だと何故か恋しくなるのが人情ってもんです(笑)

気が付けば今日で8月も終わりですね。
娘は土日があるので3日から学校のようですが、
夏休み期間中はやっぱりホテルは忙しく、
ダブルで仕事がある時はいつもギリギリ
いつもの整骨院に行く時間もないくらいで、
もう肩・腰・足がパンパンっすよ
少し時間が出来たら集中ケアしないといかんな
そういえばいつもの整骨院で、
コラーゲンのドリンクを売ってるんですよ。
なんかもの凄い量のコラーゲンが入ってるようで、
やっぱお肌が気になる24歳としては(やかましいゎ!)
これは買いかな?とオ○ッチに聞いてみました。

オ○ッチこれ飲んだ?

飲みました!いいですよこれ。

やっぱ翌日肌とかプリプリになる?

あ~肌はよく解らないけど、
膝の関節とかは凄く楽でしたよ。



…そりゃ整骨院だからさ、
膝の関節は大事だと思うよ。
でもおそらくそれは、
アピールの仕方が間違っているぞ!
コラーゲンといったら売りどころは肌でしょ!
しかも君は若い女子!
若い女子の飲んだ感想が膝の関節が楽って…

オ○ッチは24歳女子、
私に美容鍼をやってくれる鍼灸師さんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞いてくれないと怒る人ほど聞いちゃいない。

2012-08-30 11:41:39 | 日記

都合の悪い話は聞こえませ~ん。


人の話を聞かない人、
最近多いと思うのは気のせいでしょうか?

まぁ別に声高に主張する事はないですが、
せめて説明ぐらいは聞いて欲しいと思う事があります。
仕事の話とかは特にそう。
話してる途中で遮って自分の事を話す人、
会話が成立してなくても平気みたいですね。
話がかみ合わなくてもいいのなら、
無理して聞く必要もないので楽なんですけど、
そう心ここに在らずで魂飛ばしておけばいいのですから(笑)
でも魂の抜けた顔してると、
「聞いてるの?」とキレるから性質悪いんすよね
だからたとえば軽い話でもきちんと聞いてくれて、
頭で理解して返答してくれる人だと安心します。
それが反対意見であっても耳の痛い話であっても、
会話を成立させるのは信頼関係を築く事ですから、
それが出来ない人はどんなに立派な事を言ってても、
自分的には信頼できないって思ってしまうかな?

テレビなんか見てると政治家にそんな人が多い。
自分の主張を正しいと思わせる必要があるのかもしれないけど、
話を聞かない人ってのは、
結局国民の話には耳を傾けない人でしょ?
それとも痛いところを突かれたくないのかな?
ただ言える事は、
話を聞かないと怒る人に限って、
(自分は)人の話を聞いていないようです(笑)

人の話ってのは、
時にとても大切な事を気づかせてくれます。
たとえその時は耳の痛い話であっても、
ずっと後になって気づく事が多々あるのです。
うまくパズルのピースがはまるように、
何気ない会話に全てが合致するキーワードが隠されていたりします。
何故なら自分が目にしたり耳にする事は、
自分にとって必要な情報だから自分のもとに来るのです。
ある有名企業の人事部長はこう言います。

成績も面接も「よく出来る」人は多い。
自分のアピールの仕方もじつに見事だ。
だが自分は(人の)話を聞かない人間は採用しない。
そういう人間は会話をすれば解る。
人の話はダイヤモンドの鉱山のようなものだ。
そこにどれだけの宝があるかも知れない。
宝を放棄する人が会社に利益をもたらすとは考えられない。


そのとおりだと思う。
私も経営者になったらそうしよう(爆)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になってたお店が美味しくてLucky☆でした。

2012-08-29 06:58:49 | 日記

夏っ!!もそろそろ終わり(T_T)

いつもの整骨院のお隣にイタリアンのお店が出来ました。
元は美味しいと評判のとんかつ屋さんだったのですが、
都合で閉めてしまわれたようです。
居抜きでの和の雰囲気を残しつつ、
お洒落なレストランに変身していました。
 前菜、自家製ハムが美味。

昨日は整骨院の患者友達5人で行きました
カクテルの種類も豊富で美味しい
お値段もコースだととてもお得感があり、
近くでいいところ見つけてLuckyでしたよ。

食事の後は皆でダーツに行きました。
ダーツ名人が二人もいたので、
素人の我々も楽しめました
ってか、かなり楽しかった
これはハマる気持ちわかるわ。
深夜までガッツリ遊んで御開き。



今日は眠くて少し二日酔い…調子こいて飲み過ぎた
仕事はダブルでありますだ
さ~て夢の国で悪夢を見に行きますか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せなオーラに触れたので今日は友達みんなの幸せを祈る。

2012-08-28 07:00:47 | 日記

お嬢さん、お尻丸見えですぜ。

フィリピン人の友達レイが、
昨日男の子を出産したそうだ
産まれた子の写真をフェイスブックで見て、
ついついニヤケてしまうよ
幸せな様子って見ていて嬉しくなるね。
きっと人を気持ちよくさせるオーラが出てるんだろう。

こんな世の中だからマジで思う。
私が大好きで大事な人達だけは、
地球上のどこにいても、
そこで笑って幸せでいて欲しい。
私は人間が出来ていないので、
全人類なんて痛い事は言えないし思わない。
私が大好きで大事な人達だけいいので、
心穏かに暮らしていてくれたらいいなと思う。
時には本人の意思とは関係なく、
いろんなトラブルがあったり、
人間関係に悩まされたり、
辛い立場になる場合があるかもしれない。
でも腐ったり絶望したりしないで、
そこが底なら思い切り蹴って上昇すればいい。
夜明け前は一番暗いけど絶対に日は昇ってくる。
味方は必ずいる。
もし落ち込んでいるのが、
私が大好きで大事な「君」であるなら、
少なくても私は絶対に味方だ。

私が大好きな人達全員、今日も笑って暮らせ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同業者は厳しいのよ。

2012-08-27 07:02:14 | 日記

外国は住宅すら絵になるね

メイド仲間のN島さんが、
息子さん夫婦とハワイに行って来たらしく、
こんなにかわいいお土産をくれました

日頃そんなに親しい訳でもないし、
全員に買って来たようでもないので、
どうして私にお土産を?って意外でしたが、
やっぱ嬉しいなテンション上がります
大事に使わせて頂きますね

N島さんの話だとハワイはとても涼しくて、
夜は冷房いらずで寝ていたらしいです。
そういえばフィリピン帰りの同僚も同じ事言ってた。
どっちも日本より暑い国というイメージなのに、
恐るべし日本の夏!そりゃ人も死んじゃうよ
しかしやっぱ我々ってメイドなんですね。
ハワイの土産話で一番盛り上げるのはホテルでの出来事。

「シーツが一週間同じなのよ!」

「え~マジっすか!?考えられんな

「ベイシンなんてもうよく見ると手垢だらけでさ、
 気持ち悪いから自分で拭いちゃったわよ!」

…もしかして同業者ほど嫌な客かもしれない



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする