笑いとばしたら、心も晴れるさ。

人生、山あり谷あり、壁に耳あり障子にメアリー、
結構毛だらけ猫灰だらけ、おしりの回りは…わりと綺麗っ!!

6月の、

2016-05-31 22:42:22 | 日記
あー明日から6月だーーー((((;゜Д゜)))))))
早ぇぇな。月末の事務仕事片付けなきゃ
6月は研修2件も入ってるよ。
慢性寝不足生活なのにレポート提出がある。
最近、パソコン開くと睡魔がやって来るんだよねぇ( ゜д゜)ぽーっ。

あ、でも6月はボーナスがある
正社員の満額支給初めてだから楽しみ
車検で消えるけど


あー今年も半分来てしまったか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正浪漫

2016-05-30 20:48:44 | 日記

めっちゃ短く切りました。
若い頃以来の刈り上げてます。
おもしろいので大正時代のご婦人風に撮ってみましたw

神谷バーの電気ブランのポスターにどうでしょう?

え?いらない?そりゃそうだwww

ちなみに思いきり仕事中にこんなバカな事して〼
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天晴れな女

2016-05-29 06:24:43 | 日記
高校時代の友達と久しぶりに会ってご飯食べた。

当初一人が行けないかも…と濁していた。
元気のない声だったので、年齢的にいろいろあるし、
無理すんな!気が向いたらおいで。とだけ言っておいた。
彼女は来た。少し疲れた様子ではあるけど、昔と変わぬ彼女だった。
「久しぶりー(・Д・)ノ」と再会の挨拶をすると、彼女はさらりと言った。
いや~先週四十九日でさ。
は?誰の?
おやじ(ご主人)死んだ。
ええっ!∑(゜Д゜)
まさに計画を立ててた頃に亡くなっていたと言う。
なんで言わないんだょぉぉぉ~。・゜・(ノД`)・゜・。
まあ、でも奴の性格なら黙っているだろうな。
いつもいつも苦労を抱え込む奴だったから。
若くして結婚した彼女は、ご主人にとても苦労させられた。
それはそれは泣けてくる様な苦労の連続だった。
そしてご主人は最後っ屁の様な無責任な死に方をした。
彼女は悲しいとかじゃなく何故今なの?と繰り返し言った。
苦しい時はいっぱいあったし、何故ようやく落ち着いた今なの?と。
それだけが納得いかなくて少し心が病んでいる様だった。
ああ、そうか。なるほどね、それは答えは簡単だよ。
側から見ていれば、そして同じような苦労を経験してみれば、
こう言ってしまうと失礼だけど、ご主人の短絡的な行動は簡単に説明がつく。

それは過去の苦労はあなたの苦労であって、ご主人の苦労じゃなかったからだよ。

その当時に共に苦労をしていたらなんて事ないのだが、
それを彼女に丸投げしていたから、そんな失敗で?
って事に耐えられずに自暴自棄な生活をしてしまったのだろう。
だから突然襲った死は今まで逃げて来たツケだよ。
彼女は晴れ晴れとした顔で笑って言った。
お前、大人だねぇ~。
私にはなかったけどw
彼女は苦労の中でも夫婦の絆を感じていたのだろう。
私からしてみれば情け深い天晴れな女である。

でもさ、これからは一緒に苦労じゃない人生を楽しもうぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場で、

2016-05-28 07:02:26 | 日記
昨日は娘とお台場に行ってきました~( ̄▽ ̄)

自由の女神とレインボーブリッジ

ビーナスフォート

フジテレビ

ランチにガッツリ、ステーキです(・Д・)ノ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日 金曜日

2016-05-27 09:58:30 | 日記
投稿予約を設定して書いてます。
5月27日 9時58分、
22年前のこの日、この時間に娘が生まれました。
今年はあの年と同じ金曜日です。

今年の5月27日はもしかしたらこの先、
教科書に載る日かもしれませんね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする