takapyonaの美味的生活

美味しいもののためならエンヤコラ。
食材求めて自転車こいでる瞬間にシアワセを感じる私のブログへようこそ。

内装が面白い店 『Las Mercedes』 《 モレーリア in メキシコ 》

2007年02月09日 | メキシコのレストラン・ホテル

にほんブログ村 旅行ブログへ  人気blogランキングへ

モレーリア(Morelia)
2泊目の本日(2007/2/9)の夜は、『Fonda Las Merceds』というレストランへ行きました。
ここは「ロンプラ」、「地球の歩き方」、他の方のblogでおすすめされていたお店です。

本日食べたメニューはこちらです。

【食べ物】
●前菜
バゲットの中にチーズが入ってアルミホイルに包んで焼いてありました。サルサは、黄緑色をした辛いものと、葉っぱの入った酸っぱいビネガー味の2種類でした。

●Ficete de res con Rajas y queso:145peso(≒1,637円、1peso≒11.29円)
牛肉のステーキの上に、とろけるチーズがたっぷりのっています。ステーキにチーズ、なかなかあいました。
つけあわせは、玉葱と緑唐辛子のソテーとマッシュポテト。

●Truchas a la Portugoesa:135peso(≒1,524円、1peso≒11.29円)
「地球の歩き方」でおすすめされていた「チーズを入れた鱒のベーコン巻き」です。お店選択といい、メニュー選択といい、すっかり「地球の歩き方」通りでいかんなぁ。でも「おすすめ」と書いてあるとやっぱり試してみたくなるのですもの。
骨なしの鱒の中に、チーズがはさまっていて、カリカリベーコンで巻かれています。皮もパリパリで美味しかったです。
しかし、野菜サラダはドレッシングが洗剤味で、ステーキにもついていたマッシュポテトもマーガリン味が濃く、つけあわせはいまいちでした。

この「骨なし鱒」、昼間訪れた生鮮市場で袋から出して売られていた物を使っているのではないかと思いました(写真手前、ビニールに入ったもの)。工場で一括して骨を抜き切り身状態に加工され袋詰めされたであろうものを、市場では袋から出して売っていました。せっかく袋詰めされているんだから、わざわざ袋から出さずにそのまま売ったほうが衛生的なのに。

●Expreso:26peso(≒294円)とStrudel de mango:46peso(≒519円)
エスプレッソは昼間カフェで飲んだものより美味しかったです。
マンゴーパイは温かく、中にマンゴーとクリームチーズが入っていて、パイ皮はサクットしていて美味しかったです。でも高~い。

【ドリンク】
●マルガリータ:48peso(≒542円、1peso≒11.29円)
ライムが添えてあり三角グラスに入っていて、他の店と比べて上品な大きさでした。

●赤グラスワイン:45peso(≒508円、1peso≒11.29円)
ローカルワインです。香りはフルーティー、濃厚だけど若い味でした。

<感想>
前夜のレストランに引き続き、昔の建物を利用した内装が面白く、サービスも雰囲気も良いお店でした。丸い玉のオブジェがたくさん飾ってありました。



・料理は昨夜より、こちらの店の方が美味しかったです。
・アメリカ人ツーリストのグループがいました。ツアーでこういうお店に来られたら嬉しいです。普通のお客さんもいました。
・この店は、秒速で皿を下げに来ました。私達が利用したレストランの中でNO1の速さでした。
・メキシコにしては値段が高いお店だと思います。でも料理のボリュームもちょうど良かったし、全体的な雰囲気やサービスが良かったので満足しました。


takapyonaの評価:★★★★☆(4つ星

《お店データ》
日時:2007年2月9日(金)ディナー
国:メキシコ
街:モレーリア
店名:Fonda Las Merceds
住所:Leon Guzman 47, Morelia
電話:312-6113
値段:445peso(≒5,024円、1peso≒11.29円) + チップ50peso(≒571円、1peso≒11.42円)

ブログのランキングに参加しています。
1クリックしていって頂けると嬉しいです
ありがとうございます


↓        ↓


にほんブログ村 旅行ブログへ  人気blogランキングへ

 

B19 地球の歩き方 メキシコ 2007~2008

ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る
Lonely Planet Mexico (Lonely Planet Mexico)

Lonely Planet

このアイテムの詳細を見る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見晴らしのいいおすすめBar ... | トップ | モレーリアの市場と民芸館と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿