ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

伝言ゲームの結末

2023-02-28 23:47:00 | 日記




伝言ゲームというのがある。
5人くらいの人たちが1チームとなり、
伝言を受けた人が、
ヒソヒソと次の人に伝える訳やけど、
どこかで、
最初の伝言のはずのものが、
変わり果てていく場合が多い。
勘違いと聞き違いから、
最初の伝言は、
ミョーなものになる。

俺らがこの伝言ゲームをした時、
こういう伝言を伝えなければならなかった。
「シンデレラはリンゴを食べて、白雪姫はガラスの靴を履いた」

これが、
途中に、
勘違いや聞き違いによって、
俺らのチームは、
白雪姫がリンゴを食べて、シンデレラがガラスの靴を履いたとなった。
最後のモンは、
わざとシンデレラと白雪姫の立場を入れ替えていたものを、
親切にも真実に戻してあげたことで、
ゲームとしては負けとなった。

ケイシロウ(FK)のチームは、
シンデレラと白雪姫がリンゴを食べてガラスの靴を履いたとなった。

そんな中で、
70代ジジイのかっぱ巻きのチームは、
「清水次郎長(しみずのじろちょう)がガラスの靴を履いた」となった。
伝言ゲームは、
勘違いと聞き違いから、
最初の伝言がいびつになることは多い。
やけど、
シンデレラと白雪姫という童話の登場人物によるものが、
ナンで、
清水次郎長になったのか🤔は、
おそらく、
かっぱ巻きが、
勘違いや聞き違いというよりは、
認知が入ってる可能性があるんやないかと思ってしまう。

メッセージを正しく伝えることはムズい。
本物であるはずのものが、
どう、
ミョーになって、
国家や世界に蔓延ってしまうのかは、
世界情勢が物語る。

正しいメッセージを受け止める努力をしよう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿