セキセイインコに乗っ取られた、株式私情 SekiseiHouse

自分のサラリーを超える利益を追求した投資家の苦闘と市場の動向をマッタりと語る…はずがインコが主役に?

【哀悼】David Bowie 死去! You've really gone to the Space...

2016-01-11 18:17:27 | Music
あの デヴィッド・ボウイ が亡くなった。享年69歳。
何年か前から人前に姿を見せなくなっていたので、健康面で色々噂はされていたが…
新譜「Blackstar」が発表されたばかりだったのに、ただただ残念でならない。
デビュー当時から地球人離れした?男だったから、きっと今頃はZiggyやTomのように、遠い宇宙を旅していることでしょう。
サヨウナラ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追悼】U2 played When Love Comes To Town co-wrote by BB King in Vancouver

2015-05-17 22:15:11 | Music
U2の‘iNNOCENCE + eXPERIENCE' tour 2日目での演目だったらしい。
この曲「When Love Comes To Town」は、U2の1989年の来日ライブで、
先日89歳で亡くなったBB Kingと一緒に演奏してくれたのを、今でも
はっきりと覚えている。

BB King Tribute by U2 Vancouver Friday May 15th 2015 Angel of Harlem & When Love Comes To Town
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【来日予定無し】U2 iNNOCENCE + eXPERIENCE Tour in 2015

2014-12-04 15:43:47 | Music
U2のライブツアーのスケジュールがアナウンスされ、5月から11月にかけて北米~欧州と行われることが明らかになった。一方、日本は今のところ予定無し。前回のツアーでは日本が外された嫌な記憶もあるが、早ければ豪州ツアーと共に来年末か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【20年前】SONY製カセットテープデッキを修理できた旨に関して

2014-10-26 21:55:33 | Music
 約20年前に購入した、SONY製カセットテープデッキ SONY TC-KA3ES。

 先日久々にカセットを入れて聴こうと思ったら、ヘッドは上がるが回転せず戻ってしまう現象が。最近動作不良気味、且つ何ヶ月か動かしていなかったし、もう寿命だろうとは思った。しかし、カセットは未だ100本くらいあるし、捨てるのがこれまた大変。
 ということで、何とか修理できないかとネットを探ると、出てきました。やはり世の中、同じ事情で自ら直す人あり、メーカーも修理しないとあらばそれをビジネスにする人ありと、情報は見つかった。なお、修理を依頼すると、2万5千円程度はかかる様であった。
 で、色々迷った挙句、我も自力で直すことにした。参考にしたのは、下記サイト。
http://showa-cassettedeck.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/sony-tc-ka3es.html
http://plaza.harmonix.ne.jp/~fumimasa/TC-K3ES.html

 ポイントは2点。交換部品は入手可能なのか(リーズナブルな価格か)、そして、不器用な我に「分解・再組み立て」できるか、という点である。
 前者は、せんごくネット通販 http://www.sengoku.co.jp/index.php から、モードコントロールカム用角ベルトφ20×1.2T(163円)とフライホイール用平ベルトφ70×0.5×5(326円)を購入した。ピンチローラーも変えたほうが良いかと考え、SONYにも聞いたりしたが無かったので、こちらは諦めた。
 後者については、分解に半日、組立てに半日というところでなんとか完成。カセットホルダーをステーから引き抜く際、片側のポッチを折損したが、組み付け時にアロンアルファで接着し事無きを得る。なお、主に樹脂同士の潤滑にシリコングリースも使っているようだったので、HANDSで1200円で購入し使用した。
 で修理の結果だが、正直言って感動する出来栄え。ヘッドクリーナーも入手しヘッドなど綺麗にした効果もあるのだろうが、やはりテープの走行の安定性が増し、故障する直前と比べメカの静粛性が高まり、そして出音が良くなっているではないか!まあ、暇がいくらでもある今だからこその決断と結果であるが…
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5年半】U2's new album " Songs of Innocence " is released by iTunes!!

2014-09-10 20:20:32 | Music
やっと出ました。かつて無いほど明快にストレートなPop-Rockです。

Aritist:U2
Album title:Songs of Innocence

It was recorded in Dublin, London, New York and Los Angeles and is produced by Danger Mouse, along with Paul Epworth, Ryan Tedder, Declan Gaffney and Flood. The album closes with 'The Troubles' featuring the distinctive vocals of Swedish indie singer-songwriter Lykke Li.

01 – The Miracle (Of Joey Ramone)
02 – Every Breaking Wave
03 – California (There is no End to Love)
04 – Song for Someone
05 – Iris (Hold Me Close)
06 – Volcano
07 – Raised By Wolves
08 – Cedarwood Road
09 – Sleep Like a Baby Tonight
10 – This is Where You Can Reach Me Now
11 – The Troubles



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【71】Good-by & Thanks for LOU REED

2013-10-28 16:23:09 | Music

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[New] Mumford & Sons "Babel" , Muse "The 2nd Law"

2012-10-14 20:57:05 | Music
今、最も勢いのある米英の2つのバンドの新譜は、期待に違わぬ力作です。
iTunesのライブも他を圧倒していたよね。
絶対聴くべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1日3回】ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61

2010-06-05 21:21:54 | Music
第4回仙台国際音楽コンクール
ヴァイオリン部門ファイナル
第1位 クララ ユミ・カン(ドイツ/韓国) 個性的、情熱的、感情的、エッジの効いた
第2位 アンドレイ・バラーノフ(ロシア) 緻密、繊細(あのでかい体ながら)、愛撫
第3位 長尾 春花(日本)         スムース、透明、陰影
 
同じ曲でも、こうも違うとは・・・感動したよ。
但し、幻聴でこの曲が聴こえてきそうで怖い・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Best Album of 2000 - 2009

2010-01-09 21:49:29 | Music
(chronological order)
Common / Like Water For Chocolate
Radio Head / Kid A
DJ Shadow / Private Press
Dido / Life For Rent
Eminem / 8 Mile
Green Day / American Idiot
U2 / How to Dismantle an Atomic Bomb
Kanye West / Late Registration
Alicia Keys / As I Am
Timbaland / Timbaland Presents:Shock Value
Kings Of Leon / Only By The Night
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U2 played for Barack Obama Jan. 18th, 2009 at WAS.

2009-01-20 00:18:31 | Music
Pride in the name of love & City of Blinding Lights
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする