セキセイインコに乗っ取られた、株式私情 SekiseiHouse

自分のサラリーを超える利益を追求した投資家の苦闘と市場の動向をマッタりと語る…はずがインコが主役に?

【1277】台風は来ても好調のセキセイズ

2018-09-30 14:49:46 | インコ
(チャッピー?g、ペッパー39g)
嵐の前の静けさの日曜日、台風がまた接近中だが、この9月は殆ど晴天が見れなかった気がする。

すっかり復調し、体重も減量後の値に戻った、ペッパー。


全て以前のペッパーらしくなって良かった、と思っていたのだが…?
得意だった「甘咬み」を忘れてしまったのか、毎度、本気咬みされて痛いのだっ!(≧∇≦)


「まあまあ、それくらいいいじゃないですかぁ?」


プロフィールの「甘咬み」は削除するかな…。(^◇^;)

チャッピーは、換羽の第2波中。


だからと言って、体調は変わらず、元気が余ってるよ。


「換羽も台風も、ドンっと来やがれっ!」


やけに威勢の良いチャッピーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1276】待ちに待ってた?放鳥タイム!

2018-09-29 17:23:52 | インコ
(チャッピー44g、ペッパー41g)
また雨天に戻った土曜日、前夜全く眠れなかったせいか、今日は珍しく一度も目覚めない熟睡だった。

こちらは疲れ知らずの、チャッピー。


ほぼ二日間、放鳥してなかったので、鬱憤が溜まってたのか、飛びまくってるよ(°▽°)。


今日は、充分遊ばせてやるかな。


「まだまだ、飛ぶよぉ〜っ!」


ほんと、お疲れのオッさんには、その元気が羨ましいよw。

ペッパーも、すっかり元気回復し、放鳥を楽しんでる。


もう、脚の力も戻り、完治したって感じだね〜?


「これからまた、主さんの手に爪痕を残させていただきますっ」


ああ、嬉しいような痛いような…(^◇^;)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1275】最長留守番記録を更新

2018-09-28 19:31:42 | インコ
(チャッピー44g、ペッパー44g)
やっと晴れた金曜日、母の手術入院も無事終わり、予定より遅くなったが今帰宅した。

セキセイズにとっては、過去最長の35時間超の留守番となった。
先日のペッパーの場合のごとく、彼らの身を案じて電車の中で涙は流さなかったがw、やはり心配だったさ。
そして、自宅の中に入って直ぐにケージを確認すると…?!
チャッピー、ペッパーとも元気で待っててくれました〜っ。
良かった〜!

「どこ行ってたのよぉ〜?」


「帰りが遅い、遅すぎるぅ!」


まあまあ、今回は許してね?(*^▽^*)
ところで、ペッパーよ、何気に体重増えてるんだが?
「ドキっ…」


飢え死にしないように餌を多目にあげてたのだが、一気に食べてしまったのだな〜。
しかも、放鳥がなかったので運動不足で太ったのかね(^◇^;)。
ちなみに、このチャッピーは、えさを少し残していました。


意外と、計画的なオトコ♂なようです?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1273】明日から急な留守番インコ…

2018-09-26 16:32:17 | インコ
(チャッピー45g、ペッパー40g)
秋雨模様の水曜日、明日〜明後日に急きょ、母の手術入院の付き添いのため帰郷することになった(ゆえにこのblogは明日休止)。

ということで、明日から留守番となるセキセイズ。


もう留守番できるな、ペッパー?


「任せてくださいっ」


じゃあ、今のうちにカキカキし溜めしとうこうw。


チャッピー、ペッパーをよろしく頼むぞっ。


何だ、こんなに涼しいのに、ワキワキして暑いのかよ?


「今から、留守番だと思うと、緊張してきちゃいましたぁ」


おいおい、大丈夫かな…(^◇^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1272】一歩ずつ(動画)

2018-09-25 16:01:38 | インコ
(チャッピー45g、ペッパー40g)
本降りの火曜日、ATM有料化を前にしてS銀行口座の残額がゼロに。16年間お世話になりました。さようなら。

ますます元気回復中の、ペッパー。


足腰も、だいぶ平時に戻ってきたね〜。


昨日の様子→【動画】

「でも、すぐ疲れちゃいますぅ」


ああ、腰が落ちてるよw。

「ペッパーよ、まだまだだなっ」


「ホっ!」


「よっ!」


さすがに、チャッピーの体力には敵わないわなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1271】ペッパー病院へ行く(3)

2018-09-24 17:32:58 | インコ
(チャッピー?g、ペッパー39g)
雲の切れ間から薄日射す振替休日、人通りの多い駅前の広場で、コンクリートの地べたに大の字になってイビキをかいて寝ているオッさんとオバはんがいた。さすが中国人。

こちらは病院へ行かない、チャッピー。


「ボクも電車に乗りたかったな…」


いや、目的が違うからっw。

さて、3度目の通院となった、ペッパー。


だいぶ回復したので、病院の先生も喜んでたよ。
体重も目標まで減ってたので、褒められたね。(*^▽^*)
「本番に強いんですぅ」


そして、薬は抗生剤は止めて、消炎剤に変更。
あとは継続して、発情抑制剤と、ビタミン剤、カルシウム剤を投与することとなった。


「まだ薬飲まなくちゃいけないのぉ〜?」


イテテっ、主の指に当たるなよっ!?(^◇^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1270】インコも薬は嫌いなようです

2018-09-23 16:17:54 | インコ
(チャッピー?g、ペッパー41g)
彼岸の中日で秋分の日🎌、父の命日ゆえ、位牌の前に水を供えた。入れ物は、セキセイインコの止まり台に付属の陶製の餌入れだ…(見てくれはソレっぽい)。

ペッパーよ、薬だけでなく、葉っぱから自然のビタミンを採るのだっ。


「ち、小さい…」


そう言うけど、ペッパーは、病気する前に比べて野菜食べなくなったよね?


「薬で味覚が変になってるんですぅ」


薬を少し入れた水をなかなか飲もうとしないので、まずい味は分かるようだが。
実際、そんなことがあるのだろうか…?

むむっ、チャッピーがブルってる?


「薬、恐るべし…」


「ボクは、絶対に病気にならないので、薬は不要ですからっ」


まあ、その意気込みだけは買ってやるよ (^◇^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1269】左傾化してる⁉️セキセイインコ

2018-09-22 16:13:13 | インコ
(チャッピー45g、ペッパー40g)
曇りのち晴れの土曜日、北海道地震の影響で牛乳が品薄に。そもそも、大人は牛乳を飲む必要がない(飲まない方が良い)という説もあります(主は毎日200ml飲んでますが)。

今日も左に傾いて立つ、ペッパー。


別に政治的な意味はありません…(^◇^;)。


上にいるチャッピーに、何かを伝えてるようですが?
「チャッピー先輩、ここはバランスをとってくださ〜いっ」


「これでいい?」


ああ、確かに気持ち右寄りかな〜w。
「全く、ペッパーのせいで要らぬ気を遣わせられるなぁ」


いや、本当に要らないねぇ、こういうのは (=^▽^)σ。
それより、ペッパーの体重がまた40g台に戻ってるんですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1268】減量目標達成!

2018-09-21 16:48:05 | インコ
(チャッピー?g、ペッパー39g)
肌寒い秋雨の金曜日、今月は本当に日照時間が短いな。セキセイインコたちも日光浴するチャンスが無いね〜。

このペッパーも、日光浴不足で脚がおかしくなった可能性もゼロでは無い?


今朝は、鳴いたり喋ったりも、徐々に復活してきたね。\(^o^)/
そして、ますます歩けるようになったし、止まり木にも止まれるようになった。
が、いつも左側に少し傾いてるような…?

右脚がまだまだ完全では無いのかな。

「それはともかく、体重が40g切ったことを褒めてくださいっ」


おお、そうだった!
いつ以来か全く思い出せないが、ついに39g達成だよ、ダイエットご苦労さん。
これを何とか維持しないとな〜。


「・・・」


どうした、チャッピー?
「ボクも、褒められて育つタイプなんですけどぉ?」


え〜と…まあ、そのうちな?(^◇^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1267】黄色い羽根絨毯と高み鳥

2018-09-20 16:38:17 | インコ
(チャッピー?g、ペッパー40g)
雨が降ってきた木曜日、自民党総裁選3選を果たした安倍首相が東京ゲームショーでコスプレ…はしません。

ペッパーの陰に隠れて、すっかり影が薄くなってしまった(^◇^;)、チャッピーだが。


急に涼しくなったせいか、換羽で肩と背中の羽根が抜けてケージ底が黄色く染まっている。
「あれれ、イチョウの落ち葉が積もってるみたいだよ?」


さすがに、紅葉にはちょっと早いかなあ。


さて、徐々に回復しつつある、ペッパーは。
朝起きてケージを見ると、おやおや一番高い止まり木の上にいるじゃないか?


そんな高い所に登って、大丈夫なのかい?


「気付いたら上にいて、必死にしがみついてましたぁ(≧∇≦)」


高い所に居たいっていうのは、たぶん鳥の本能なんでしょうねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする