セキセイインコに乗っ取られた、株式私情 SekiseiHouse

自分のサラリーを超える利益を追求した投資家の苦闘と市場の動向をマッタりと語る…はずがインコが主役に?

【Times】パーク24<4666>、9カ月連結=当期35.68億円、前年比+11.3%

2005-08-31 23:43:55 | 
パーク24(4666)2004年11-2005年7月期
売上高 40,612百万円(+12.6%)
営業利益 6,225百万円(+11.8%)
経常利益 5,944百万円(+11.6%)
当期利益 3,568百万円(+11.3%)
1株利益 50.09円
直営タイムズの新規開発台数が3万6千台(前年同期比72%増)と大幅に増加。通期の見通しは従来と変えていない。会社側では「ここまで計画通り進ちょくしている。新規物件が初期費用を吸収して黒字化するのに半年程度かかるため、上期の物件が貢献してくる4Qはやや収益が伸びるのではないか」と話していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【最悪】クロップス(9428)が急反騰で一時ストップ高も・・・

2005-08-31 22:13:33 | 
7月の鉱工業生産指数は前月比1.1%低下の100.1となった。低下は2カ月ぶり。同時に発表した製造工業生産予測調査では、8月が2.3%上昇した後、9月は2.3%上昇を予測。
一方…
ず~っと下落していたクロップス(9428)が本日遂に急騰。一時ストップ高を付け終値は990円(+76)。ここまで我慢してHOLDしていた私はと言えば、また底値で損失確定売りしてしまったようで…やっぱり才能無いわ、オレ。もう止めようかな…

売)
銘柄  :9428 クロップス
市場  :名証
株数  :1,000
価格  :927円
損益  :▲184千円

※損失額も今年最悪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ハリケーン一過】衆院選公示日に日経平均はお釣がくる大幅反発

2005-08-30 20:15:24 | 
銀行、鉄鋼などまた主力株に大きな買いが目立ち、また騰げ相場復活かと期待させる今日の取引。信じていいのか?
一方、REITはまたもや揃って大幅安で我が足を引っ張り、指数に負けた。
ちなみに最下位が決定した4755 楽天は8日ぶりの反発。材料出尽くし…ってことは無い、全く関係ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【8954】オリックス不動産投資法人、8月期分配金見通し=15,929円、上方修正

2005-08-29 21:05:55 | 
2006年2月期決算見通し=1口当たり分配金14,485円、上方修正

投資口の追加発行を行うことを発表。発行投資口は47,500口。その他にオーバーアロットメントによる売出2,500口を行う。これにより、総投資口数は最大で28%増の225,372口となる。
2006年2月期は、保有物件9棟の売却益の計上及び「シーフォートスクエア」の賃貸収入により、投資口の増加に伴う希薄化は生じず、1口当たり予想分配金は14,485円となる見通し。なお。業績予想における物件売却益は989百万円であり、第8期予想分配金のうち4,300円強を占めることになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【原油高】東京市場も米国猛女「カトリーナ」に勝てず

2005-08-29 20:26:15 | 
ハリケーン懸念でNY原油WTIが最高値70ドルを越え流石にやばいんじゃないのというわけで、東証1部は1300銘柄超が値下がりし今年4番目下げ幅での大幅安。
一方システム障害が発生し午前中売買停止だったJASDAQはほぼ変わらずなど、主力株から新興市場や中小型株へ個人投資家の資金が回ってきた感じもするが、はてさて…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PC】HDDケース導入

2005-08-28 22:10:56 | Weblog
本日、ヨドバシカメラにて3.5"用外付けHDDケースを購入。一番安い(2,980円)恵安製(型式:JHHP-3504S)である。
先日、40GBを同僚から貰いIDEで繋いでいたが、一世代旧式のため明らかにPCのパフォーマンスの足を引張っており、と言ってただ外してしまうのも勿体無いと思い、初めてUBS2.0接続のHDDケースを買った次第。
導入に際し、初め認識してくれなくて弱ったが(何せ取説も付属して無いし)、ジャンパピンをセットしたらチャンと動いてくれた。そもそもHDDを譲り受けたときにジャンパピンが付いていなかったが、予備を捨てずに持ってたので助かった。以上、休日のたまにはPCいじりもする筆者であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アニメ】こぞって「みなとみらい」が舞台に

2005-08-27 21:18:48 | Weblog
「ガラかめ」「ハチクロ」に続き「絶対少年」も我が街、横浜が舞台に。あの観覧車が出まくりです。
ドラマじゃ当然のように使われる街の風景だが、現実の同じ街がこれほど集中的に使われるのはアニメじゃ珍しいかもね。
だからどうしたと言う話だが、偶然とは言え横浜住人冥利に尽きる?ので、休日だしいつもと違うネタをちょっと取り上げてみた次第。以上
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【9億円】東京三菱銀に業務改善命令・派遣社員が預金着服

2005-08-26 22:40:37 | 
銀行員は高給貰っているから人様の金に手を出さないと言われているが、給与の安い派遣社員にその論理は通用しないということか。
さて配当、分割権利落ち日ということで、立ち直りかけていたREITはまた急落、一方、新興市場は久々に盛り上がった模様。REITは新BIS規制報道で嫌気されたところもあるが、これはこれで売り煽りには違いない。。。

売)
銘柄  :9054 大和物流
市場  :JASDAQ
株数  :100
価格  :1,020円
損益  :+2,000円

※本日朝一の高値で1単位のみ約定。手数料で利益無し。

銘柄  :4314 ダヴィンチ・アドバイザーズ
市場  :ヘラクレス
株数  :1
価格  :320,000
損益  :+15,000円

※急落続きビビリ売り。本日急反発、また安値で…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【上陸】台風11号で売り?久々大幅反落

2005-08-25 21:01:31 | 
NY原油、68ドル・再び最高値更新
米株安、銀行株安で日経平均は100円近い下げ
ソニー、失敗許されぬテレビ新戦略
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【午後高】日経平均、連日で年初来高値を更新・1万2500円台

2005-08-24 21:16:23 | 
押し目待ちに押し目無し。寄り付き前の外国証券経由の売買注文が22営業日ぶりに売り越しに転じて安く始まった東京市場であったが、銀行などが買い直され結局終値で1万2500円台を回復。
ところで、8934 サンフロンティア不動産が急落。ここのところあちこちのメディアに取り上げられており結構買われていたが、発行済み株式数の15%強にあたる1万2950万株の新株を9月に発行し62億円を調達すると発表。1株利益の希薄化や需給悪化懸念から投げ売り状態。裏切られたという思いの個人も多いことだろうな。
それにしても新興市場はま~だ全然だな。持株は中小型株が多いだけに、ここのところ日経平均に完全に負け。 シンプレクは続落で結局行って来い、クロップスはUCSのストップ高と対照的についに1000円割れ(985円)。フジミインコは大幅に続落(1,813 -69)、ダヴィ(333千円 -9千円)も安くなるの分かってたのに未だに持ってるし。。。(愚痴だらけやな…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする