セキセイインコに乗っ取られた、株式私情 SekiseiHouse

自分のサラリーを超える利益を追求した投資家の苦闘と市場の動向をマッタりと語る…はずがインコが主役に?

【NBA】NHKBSもNBA.comも頼りにならぬ・・・【Playoff 1st Round】

2005-04-29 21:36:35 | 
NBAもいよいよプレイオフだというのに、1週間で1試合と更に放送回数を限界まで減らしやがったアホNHK。
NBA.comも試合結果の映像は有料。
スカパーで数万円払って観ろということか?
ん?いや待てよ、ESPN.comは…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京市場】業績も株価も明暗くっきり

2005-04-28 22:01:25 | 
3月の鉱工業生産指数が前月比0.3%低下、市場予想平均を下回った。
また主な企業業績は下記の通り。
進学会、連結05/3月当期6.4%増9.29億円、06/3月見通し9.40億円。
ダイヤモンドリース、連結05/3月当期27.8%増186.41億円、06/3月見通し205億円。
富士写、前3月期の税引き前利益2%減・原材料高響く。
神戸鋼、前3月期の経常益2.3倍に・14年ぶりに最高。
王子製紙、今3月期の経常益19%増・コスト削減で最高に。
中山鋼、前3月期の経常益3倍に・年5円増配。
和泉電、前3月期の経常益58%増・制御機器好調で最高に。
住友鉱、前3月期の純利益86%増・地金製品の販価上昇。
りそなHD、前3月期の最終黒字3600億円に上方修正。
ANA、前3月期の経常益95%増・最高を更新。
双日HD、前3月期の最終赤字4124億円・特損4381億円。
松下、今期の連結純利益88%増見込む。
東芝の前期、連結営業11%減益――製品価格の下落響く。
新日鉱HD、前期経常益2.8倍・期末配10円に上方修正。
トーメンの前期、営業減益も金融収支改善で経常増益に。
日立の前期、連結純利益3.2倍――今期は7%増見込む。
三菱商の前期、連結純利益57%増。
東京ガスの前期、連結純利益88%増。
伊藤忠の前期、連結純利益が過去最高――金属・エネルギー好調。
三菱重の前期、純利益81%減――資材費高騰が影響。
川崎重工業の前期、純利益81%増――産業用ロボットなど好調。
神戸鋼の前期、連結純利益2.3倍――今期も46%増見込む。
JR西日本の今期業績、事故の影響で下方修正必至。
日立建機の前期、純利益39%増・過去最高益を更新。
TDK、前期純利益7%増益。

売)
銘柄  :3367 グリーンフーズ
市場  :JASDAQ
株数  :1
価格  :776,000円
損益  :+2,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱線事故を受けて「鉄道安全関連」株が・・・

2005-04-27 22:51:01 | 
JR関連工事を得意とする企業には日本電設工業<1950>、名工建設<1869>、東鉄工業<1835>などがある。また、安全性拡充に向けて信号システムなどが更新されるとの思惑から日本信号<6741>、京三製作<6742>、大同信号<6743>の信号メーカーも総じてしっかり。

売)
銘柄  :2411 ゲンダイエージェンシー
市場  :JASDAQ
株数  :2
価格  :436,000円
損益  :+82,000円

銘柄  :2351 アドミラルシステム
市場  :東証
株数  :1
価格  :84,000円
損益  :+2,500円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京市場】滝澤鉄工所<6121>と日本触媒<4114>が上方修正

2005-04-26 21:49:22 | 
大型連休や主力企業の決算発表を控えていることから、全般的に様子見ムードの強い相場展開。朝の外資系動向も13営業日連続の売り越し観測となり、引き続き買い手不在という見方。東証1部の売買代金は1兆円割れ。9021 JR西日本は本日も下落(393,000円 ▲7,000円)。

6121 滝澤鉄工所が前期上方修正&今期増配予想(2円→5円)
        今回の見通し 前回の見通し
売上高 (百万円) 19,961 19,601
経常利益 (百万円) 2,438 2,314
当期利益 (百万円) 2,724 1,980

4114 日本触媒が前期上方修正
   今回の見通し 前回の見通し 2004年3月期実績
売上高 (百万円) 197,200 193,000 169,733
経常利益 (百万円)23,700 22,000 17,213
当期利益 (百万円)15,700 15,000 8,823
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【脱線】JR福知山線事故、死者107人に【激突】

2005-04-25 21:46:54 | 
連休前で薄商いのもみ合いの中、話題の2銘柄が売買代金ランキングの1位と13位に。
4704 トレンドマイクロ 4,100円 ▲180円
9021 JR西日本 400,000円 ▲15,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【衆院補選】セクハラ山崎氏が虚偽学歴古賀氏のお陰で返咲き【自民党が2勝】

2005-04-25 00:09:24 | 
う~ん、特に政権政党好きの外国人投資家から見て一応買い材料でしょうか…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の株価材料…やっちまったぜトレンドマイクロ、TOPIX浮動株比率、決算…

2005-04-24 20:22:50 | 
「ソフトバンクの子会社を今の800から5000社へ」孫正義社長談
…夢か悪い冗談かはともかく、社長を経験させ真の経営者や起業家精神を育成することは、ソフバングループにとっても日本にとっても悪いことではない。
実際、その地位と経験が人を造るのを我が会社でも見てきたからねぇ。
どう考えても大した才能も魅力も無い男がそれなりになって、自分を見下ろす日もそう遠くは無い、と感じる今日この頃。
せめて彼らがプレッシャーとストレスで心身ともに破綻を来たすことを願う…ほど暇じゃないぞ、俺は。週明け、4704 トレンドマイクロを売って4297 ISSを買うか検討しなくては。。。(多分しない)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NBA 2005 regular season standings

2005-04-24 00:10:15 | 
[EASTERN CONFERENCE]
team__W__L__PCT__GB
Miami 59 23 0.720 0.0
Detroit 54 28 0.659 5.0
Boston 45 37 0.549 14.0
Chicago 47 35 0.573 12.0
Washington 45 37 0.549 14.0
Indiana 44 38 0.537 15.0
Philadelphia 43 39 0.524 16.0
New Jersey 42 40 0.512 17.0
Cleveland 42 40 0.512 17.0
Orlando 36 46 0.439 23.0
Toronto 33 49 0.402 26.0
New York 33 49 0.402 26.0
Milwaukee 30 52 0.366 29.0
Charlotte 18 64 0.220 41.0
Atlanta 13 69 0.159 46.0

[WESTERN CONFERENCE]
team__W__L__PCT__GB
Phoenix 62 20 0.756 0.0
San Antonio 59 23 0.720 3.0
Seattle 52 30 0.634 10.0
Dallas 58 24 0.707 4.0
Houston 51 31 0.622 11.0
Sacramento 50 32 0.610 12.0
Denver 49 33 0.598 13.0
Memphis 45 37 0.549 17.0
Minnesota 44 38 0.537 18.0
L.A. Clippers 37 45 0.451 25.0
L.A. Lakers 34 48 0.415 28.0
Golden State 34 48 0.415 28.0
Portland 27 55 0.329 35.0
Utah 26 56 0.317 36.0
New Orleans 18 64 0.220 44.0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京市場】米株の意外な?急反発に連れ高、だが安心するのはまだ早い

2005-04-22 22:41:43 | 
日経平均 11,450円(61円高)
日経ジャスダック平均 1,947円(14円高)
同僚の人事異動でGW明けに大変動。少し忙しくなるな…

売)
銘柄  :9980 マルコ
市場  :大証2部
株数  :100
価格  :933円
損益  :+1,800円

※またまたすぐ利益確定で小銭稼ぎ。当然手数料無料にて。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京市場】一瞬また暴落から少し戻してホッ・・・でも米株はヤバいかも

2005-04-21 21:55:51 | 
実は一党独裁・不自由主義の中国の動向より、やっぱり米国のインフレ傾向→金利上昇継続→景気後退懸念→米株安→日本株安が怖いよね~

買)
銘柄  :9980 マルコ
市場  :大証2部
株数  :100
価格  :915円

※またまた買ったの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする