セキセイインコに乗っ取られた、株式私情 SekiseiHouse

自分のサラリーを超える利益を追求した投資家の苦闘と市場の動向をマッタりと語る…はずがインコが主役に?

【1978】なるほど!と思うかは貴方次第

2020-08-31 16:28:00 | インコ
(チャッピー46g、ペッパー1g)
やっと32℃まで気温が下がった月曜日、先週から室内での筋トレメニューに『片脚バランス』を追加した。

そのキッカケは…言うより、見てもらうのが早いですね〜(´∀`)。
「?」


「ボクに対抗するなんて、10年早いですよッ」


いやいや、対抗してる訳じゃ無し。どー考えても、それはお互いに遅すぎるでしょ?(^◇^;)
それはともかく…;
いまチャッピーのケージの底が黄色🟡に染まり、ちょっとした換羽中。
「もう8月も過ぎようとしてるので、秋への準備をしなくっちゃ」


いやあ、まだまだ暑い日は続くぞ〜?
「何をおっしゃる主さん、着替えのためには…」


んん〜?
「まず最初に、脱がなくちゃいけないでしょう?」


ほ〜、なるほどぉ!
逆だったら、いったん厚着になっちゃって、暑くてたまらんだろうしね。
(冬ならどうなる…という疑問にはフタを。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1977】暑い話

2020-08-30 15:33:00 | インコ
(チャッピー46g、ペッパー1g)
八月もあと1日だというのにまた猛暑日の日曜日、エアコンを最後に止めたのがいつだったのか思い出せない。

昔なら、8月の終わりは夏の終わり…って感じだったのにな。
「主さん、それはいつの時代ですか?」


20世紀、いや昭和の時代?(^◇^;)
「場所にもよると思いますが、何処でしょうね?」


東北に住んでいた子供の頃なら、夏休みが終われれば(8月25日)、夏も終わりって感じだったな。
ちなみに、その時代は家にも車にもエアコンが無かったけど、なんら疑問も感じなかった。
今の時代は、日本列島中がほぼ同じように暑い夏が続くようになったよね〜。
「やっぱり、温暖化で日本は亜熱帯気候になっちゃたんでしょうか」


特徴として、春と秋が短くなり、雨季が長く激しくなったともいえる。
「人類の皆さんが自然環境を変えると、ボクらにも影響あるってことをですね…」


あ〜、ハイハイ、今日はそこまでっ。
チャッピーよ、明日から名前をグレた『グレタ』に変えるか(´∀`)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1976】ラッキー・チャッピー

2020-08-29 14:37:00 | インコ
(チャッピー46g、ペッパー1g)
猛烈な暑さの土曜日、某ネットTVから宅配便で届いたのは、懸賞プレゼントのTシャツ(#1 Zion W.)。
当選だ〜ラッキー!…って思ったら、何やら小箱が同梱されている?
よく見ると、Google Chromecastだと!?そうか、コレも付いてたんだ(いや、コッチがメイン?)。
これがあれば、いちいちPCをTVへ繋がなくとも、明日から再開が決まったNBA PlayoffをTVで見れるぞ〜(#^.^#)。

ん?こちらをジッと見つめて、どうした?
「いえ、たまには、このセキセイハウスにも幸運が訪れたりするんだな〜って」


あぁ、確かに、こういうラッキーイベントは年に一度も無いからねえ( ̄∇ ̄)。
「そういえば、ボクの名前を『ラッキー』にするという案もあったとか?」


まあ、チャッピーもラッキーも『空耳アワー』的な類似点があるし。
「(聞くんじゃなかったよ…)」


いや、でもラッキーという名前には『幸福の黄色いインコ』という、別名があってだな…。
「っ!なるほど〜(*^▽^*)」


でも、結局は忘却の彼方に…(^_-)。
「期待したボクが残念すぎるよ…」


(^◇^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1975】増える任期(寿命)

2020-08-28 16:32:00 | インコ
(チャッピー46g、ペッパー1g)
まだまだ猛暑日の金曜日、ついに新たな冷蔵庫が納品された。さらば旧冷蔵庫よ、15年間ありがとう!…ついでに、安倍首相も約7年半お疲れ様でした。

どうやら、完全復活したらしいチャッピーだが。
オマエの任期は、少なくとも7年+3年=10年だからなッ!
「アレ?3年増えてるような?」


前に伝えたように、ペッパーの未達成分が加わってるのよっ(=^▽^)σ。
「…」


「アベさんより長く、冷蔵庫より短い、と?」


いや、それは完璧に偶然だから(^◇^;)。
「じゃあ、ボクが任期前に逝ったら、主さんがその分長生きするってことで」


いや、それは許さんぞ〜( ´∀`)。
逆に、主が先に倒れたら、チャッピーはさらに10年くらい加算して…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1974】ネガティブをポジティブに転じる

2020-08-27 17:34:00 | インコ
(チャッピー46g、ペッパー1g)
蒸し暑い木曜日、NBAのBucksが地元警官による黒人銃撃事件への抗議で試合をボイコットし、NBAは当日全試合の延期を発表した(その後、MLBや大坂なおみも追随)。
『Bubble』内でコロナは防げても、そしてBlack Lives Matter運動を支持したとしても、外の世界で起きているシリアスな現実から『隔離』することは出来なかったということか…。
選手らの考えや行動は尊重しなければならないが、このままシーズンが終了となってしまえば、それは残念としか言いようがない。

今日はやけに陽気だな〜、チャッピーよ?(*゚∀゚*)
「ヒャッホーッ!!♪( ´▽`)」


何かイイことがあったのかい?
「主さんがボクの相手をしてくれる時間が長くなって、うれしいんですぅ」


あぁ、NBAの試合が無くなって、暇になったんでね…(^◇^;)。
「なんか、よく分かりませんけど…」


「遊んでくれるなら、なんでもOKですよ〜♫」


そうだな…じゃあ、もう少し一緒に遊びますかぁ(*^▽^*)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1973】中高年の関心事といえば

2020-08-26 17:12:00 | インコ
(チャッピー45g、ペッパー1g)
あぁ今日も暑いよ水曜日、8月はNorah JonesやHaimなど、女性アーティストの新譜ばかり聴いていた気がする。

なんとか、元気を取り戻したらしいチャッピー。
「どうも、ご心配をお掛けしました〜m(_ _)m」


そうだよ、心配したんだぞ。
半年前にも具合悪くなったけど、その時は吐かなかったよな。
今回は、吐き戻し失敗して誤嚥したみたいな?
「どうしても、ボクって吐き戻しのイメージが付きまといますよね」


いや、そういう問題では無いがなあ( ̄∇ ̄)。
とにかく、オマエも中高年世代になりつつあるんだから、気を付けろよ?
「主さんも、同世代なんですから、お身体に留意してくださいね?」


お互い微妙な年齢にさしかかり、話題は健康のことばかり也、ってことかねえ(^◇^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1972】嘔吐して具合悪そうなチャッピー

2020-08-25 16:35:00 | インコ
(チャッピー45g、ペッパー1g)
残暑厳しい火曜日、これだけ連日暑さが続くと、さすがに体に堪えてきたな( ̄∇ ̄)。

夏バテ気味の主より先に、チャッピーの体調が昼からおかしくなった。
繰り返し嘔吐し、元気が無い。


顔にも吐瀉物が付いて汚れている。


鳴く元気もなく、ジッと目を瞑って動きも少ない。
いつもなら放鳥時間になると騒ぎ出すのに、今日は静か…(〃ω〃)。


そして、3時間位たった頃だろうか、また喋り出し、動きも取り戻したようだ。
ひとまず、安心したよ。
「ご心配をお掛けしました〜(´∀`)」


とはいえ、今日は放鳥時間を短くして、早く寝ようね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1971】足に注目

2020-08-24 16:29:00 | インコ
(チャッピー46g、ペッパー1g)
☁️/☀️の月曜日、今日の試合🏀のルカ・ドンチッチは凄えわ(いや、今日だけじゃないが)。
何せ初めてのPlayoffで、足を捻挫してて、相棒が怪我で欠場して、相手が優勝候補で、40点越えのトリプルダブルで、OTでブザービーターだよ。

そのドンチッチも得意な、ユーロステップだが。
チャッピーのステップワークも、なかなかのモノだよね〜。
「One、」


「Two…」


「ジャンプ!」


おぉ、トラベリングに気を付けながら、左右にステップを踏んでるよ(°▽°)。
NBAプレーヤーすら、シレッと3歩歩いてたりするのにッ。
「じゃあ、次は主さんの番ですよ〜」


お、おう?
そうデカい顔で指名されれば、やるしか無い…って、足が痛たッ(≧∀≦)⁉️
「あ〜、主さん、コレは親指を捻ってますねぇ」


いやチャッピーよ、患部を舐めてくれるのは有り難いが。
くすぐったいだけだから、止めてくれない(^◇^;)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1970】ワキワキ姿の絵画を部屋に飾るのは何かヤダ

2020-08-23 14:15:00 | インコ
(チャッピー46g、ペッパー1g)
暑さが若干ひと段落の日曜日、8月になって初めて散歩した。

少し暑さが収まったのに、ワキワキするチャッピー。
「いえいえ、まだ暑いですよ〜」


でもさ、オマエたちが飛んでるのをみると、涼しそうだけどな?
「主さん、風を切ってランニングしてる時、涼しいですか?」


いえ、暑いです(^◇^;)。
「気温の上昇だけでなく、体温が上がることをすれば熱が出るということですよ」


チャッピーのウンチク聞いていたら、暑苦しくなってきたよ。
昨日に続いて、今度は油絵でも描いてみるかな〜。


そうだ、単に写真だけでなく、こういう絵をプリントして飾ろうかなあ…( ´∀`)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1969】現在なら美術の課題も楽勝だった、かも

2020-08-22 14:47:00 | インコ
(チャッピー46g、ペッパー1g)
Hot in the City☀️な土曜日、また火球が東京上空に落ちてきたとか。落ちてくる度に徐々に大きくなってきて、最後はドッカーン…ってことは無いよね?

こうも暑い日が続くと、暑苦しい色🟡のモノは目にしたく無くなるものだ。
「え?えぇ〜ッ!」


「あ〜ビックリしたぁ、この絵は何なの?」


アプリで、写真を加工しただけよ。
いや、こんな鉛筆画を描けたらいいなって思ってさ。
「主さんって、美術は得意だったの?」


全然ダメ、あらゆる教科の中でもダントツで苦手だったね(^◇^;)。
「どおりで、写真も微妙な出来のモノが多いんですね〜」


いやいや、それはモデルのせいじゃね(・∀・)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする