セキセイインコに乗っ取られた、株式私情 SekiseiHouse

自分のサラリーを超える利益を追求した投資家の苦闘と市場の動向をマッタりと語る…はずがインコが主役に?

【東京市場】東証1部は1455銘柄が上昇しやっと大幅反発【サクラ咲く】

2005-03-31 21:49:12 | 
本日は米国株の大幅反発を受け上昇したが、この後の流れはちと読みにくい。で一気に売りを出したわけだが、結局昨年5月のように底値で売らされただけなのか、果たして?
(本日売った株の損益通算=+299,700円)

売)
銘柄  :7927 ムトー精工
市場  :JASDAQ
株数  :600
価格  :1,720円
損益  :+111,600円

銘柄  :7893 亜細亜証券印刷
市場  :東証
株数  :900
価格  :1,123円
損益  :+89,100円

銘柄  :9113 乾汽船
市場  :東証
株数  :2,000
価格  :557円
損益  :+102,000円

銘柄  :8002 丸紅
市場  :東証
株数  :2,000
価格  :346円
損益  :+3,000円

銘柄  :7287 日本精機
市場  :東証
株数  :1,000
価格  :1,305円
損益  :-12,000円

銘柄  :3730 マクロミル
市場  :東証
株数  :2
価格  :416,000円
損益  :+4,000円

銘柄  :7874 スルガ
市場  :東証
株数  :400
価格  :2,585円
損益  :+2,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日本オウンゴール勝ち】日本1-0バーレーン【W杯サッカーアジア2次予選】

2005-03-30 20:58:38 | 
う~む、やはり決断力と行動力、機動性が大事よねぇ。
否、サッカー日本代表のことではなくて、筆者自身のこと。
指数を越える下落じゃんかよぉ~…ここまでとは言わねども下落するのは明白だったわけで、とっとと売らんといかんわな。
こんなミスを繰り返しているようでは会社を辞める気も失せ、故にまた明日から仕事に励めるんだ。ダ。
売)
銘柄  :8425 興銀リース
市場  :東証
株数  :500
価格  :2,065円
損益  :+47,500円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京市場】文字通り全面安で今年最大の下げ幅【暴落】

2005-03-29 21:12:31 | 
材料不足に加え今後更なる金利高観測の米ドルへ資金が還流しているとの見方から、東証1部は1400超(米国テロ並み?!)の銘柄が下落、新興市場もJASDAQが5日続落と軟調を極める。
筆者も売り注文を出していたものの結局逃げ遅れた模様。下落は5月と思っていたんだが、配当期待の買い終焉ということだな。
果たしてこのまま下げは続くのか、それとも?

なお名証セットレックス市場に新規上場したエフェクター細胞研究所は売り気配で値付かず。これもライブドア(証券が主幹事)効果?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京市場】平均株価は上がれど下落株多数【3月期末配当落ち日】

2005-03-28 21:08:10 | 
いやあさすがに高配当銘柄が大幅安。例えば;
4626 太陽インキ製造 4,160 -110
7481 尾家産業 880 -41
7874 スルガ 2,570 -130

新興市場も軟調。今年最大の下げ幅を記録した。
そんな中、2411 ゲンダイエージェンシー、6664 オプトエレクトロニクスが大幅高。

売)
銘柄  :2411 ゲンダイエージェンシー
市場  :JASDAQ
株数  :3
価格  :331,000円
損益  :+45,000円

銘柄  :4333 東邦システムサイエンス
市場  :JASDAQ
株数  :100
価格  :582円
損益  :+2,500円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮動株ベースの新株価指数「日経J1000」を4月から公表

2005-03-26 23:44:07 | 
これでTopixの浮動株価指数化も強く意識され始め、新興市場銘柄も選定対象となることも含め、個別銘柄にも思惑的な売買も出てくるか?
「日経JAPAN1000」について
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日本敗れる】日本1-2イラン【W杯アジア2次予選】

2005-03-26 00:36:24 | 
早くも暗雲? 攻撃では中村、玉田が今ひとつ、途中出場の小笠原、大黒も不発。
守りはやはりフィジカル面で劣るところをつかれた感じ。
次戦は直ぐの5日後、小野の欠場も痛いが果たして?

買)
銘柄  :4536 参天製薬
市場  :大証
株数  :200
価格  :2,290円

銘柄  :7858 尾家産業
市場  :東証
株数  :100
価格  :908円
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ソフトバンクインベストメント】フジとライブドアの攻防は新局面【フジの筆頭株主に】

2005-03-24 22:14:41 | 
ライブドアの前に「ホワイトナイト」として立ちはだかったのは今度はソフトバンクグループ。プロ野球進出に続き目立ちすぎの堀江社長のやっていることに、先輩ITネット・フィナンシャル・コングロマリット企業としては黙ってみていられなかったようだ。これでまた面白くなってきたな…

売)
銘柄  :8385 伊予銀行
市場  :東証
株数  :1,000
価格  :960円
損益  :+36,000円

銘柄  :6103 オークマ
市場  :東証
株数  :2,000
価格  :565円
損益  :+22,000円

買)
銘柄  :3730 マクロミル
市場  :東証
株数  :2
価格  :414,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京高裁】ニッポン放送の新株予約権差止めを支持【ライブドア】

2005-03-23 20:51:28 | 
ライブドアやフジテレビの今後の動向は…もうどうでもいいや。とりあえずマーケットは一安心。
それより気掛かりは米国株安。東京市場もそれに足を引っ張られ大幅安。う~、下げるのは思っていたより1ヶ月早いよぉ。

【その他のニュース】
・公示地価、大都市圏で底打ち鮮明・都心5区15年ぶり上昇
 東京都心五区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)の全用途平均が前年比0.8%上昇と15年ぶりにプラスに転じ、名古屋、大阪圏でも上昇地点が広がっている。人口流入やオフィス需要の回復、不動産投資の拡大が主因だ。全国平均は前年比5.0%下落と14年連続のマイナスがなお続くが、地方圏も8年ぶりに下げ幅が縮小。
しかし、この発表前に不動産関連株は利益確定売りに大幅安…

・米、0.25%追加利上げ・FF金利年2.75%に
 FOMCで、FF金利目標を0.25%引上げ、年2.75%と決めた。米経済の底堅い成長が持続し、物価の上昇圧力が強まっているため、金融引き締めを続行する必要があると判断した。米株は先行きのインフレ、金利高懸念で軟調。

買)
銘柄  :2411 ゲンダイエージェンシー
市場  :JASDAQ
株数  :3
価格  :316,000円

銘柄  :2318 ビービーネット
市場  :ヘラクレス
株数  :1
価格  :81,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京市場】ハイテク、自動車冴えないが、内需や含み資産株は好調持続

2005-03-22 21:44:27 | 
米株安でハイテク株に加え自動車株も総じてさえない。フジテレビやTBSなどテレビ株が利益確定売りに押され軒並み下げた。
一方内需株中心の我が持株は総じて好調。
業務停止命令の行政処分が下された8568 シンキですら前日比変わらず。しょせんサラ金、こんなのは朝飯前の織り込み済み?
買)
銘柄  :4666 パーク24
市場  :東証
株数  :400
価格  :2,030円

※「駐車違反取締り強化」関連として買っては見たが、まだ早い?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡で強い地震、震度6弱

2005-03-20 11:16:46 | 
ネット上では竹島問題との関係をネタにしてる輩がいるようで。。。
ところでマーケットは明日休みで影響は限定的でしょうが、某建築株がまた上げるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする