目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

お茶は急須で入れましょう。

2021-03-16 | 日記

午後から雨☂️

でも夜になっても気温が下がりません。

一応ストーブを焚いてますがちょっと暑いくらい。

すっかり春となりにけり。

 

ストーブがあるといつも熱いお湯があるのは便利です。

お茶が飲みたい時に飲めるってイイよね。

お茶といえば、

コロナ禍でお茶の葉を急須で入れて飲む人が増えたんだって。

最近はお茶の葉を買う人も少なくなって、

急須を使ってお茶を呑むなんてとても贅沢、と言うかめんどくさいじゃない、と

若い人に言われました。

それが、コロナ禍で家にいる時間が増えると、

のんびり、ゆったりと時間を過ごしたいと思い人が多くなったようです。

 

ふふ、イイ傾向ですよね。

お茶はやっぱり急須で淹れるのが一番。

 

お茶が大好きな私は、外出から戻ってまず一番に呑むのが緑茶、

呑まないと家に帰った気がしないのです。

夜のご飯の後も必ず緑茶を飲みたい。

遅い時間になっても飲みたい方です。

現に今先日の頂き物、

宇治の高級茶を飲みながら書いてます。

皆さんもっと、お茶本来の美味しさに目覚めて欲しいものですわ。

 

ペットボトルのお茶ではフレーバーの香りばかりで

お茶本来の栄養素などお構いなし。

 

カテキン配合なんてのもあるかも知れませんが。

製品を作るための工程が多ければ多いほど、

本来の栄養素も味も損なわれ、あとは人口のテイストメーカーで

整えられているのです。

お茶は日本の伝統文化。

お茶の本来の美味しさとその効果を日本人の多くの人に伝承して欲しいですね。

お気に入りの急須は多分常滑焼。

胴回りにヘラで削り落とした模様があって素敵です。

常滑焼の滑らかな手触りが好き☆

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮を切るのが一仕事※夏みかんでマーマレード

2021-03-16 | グルメ

この前友人の家で貰った夏みかんをジャムにしました。

夏みかんのマーマレードです。

マーマレードって、皮を食べるジャムなので、

無農薬のこの夏みかんは最適。

でもね、

手間がかかります。

皮を切るのに一苦労ですよ。

 

おいしいジャムができたけど疲れました。

皮を剥いて内側のワタをそぎ落とし、できるだけ薄く切るんですけど、

皮は生だし厚いので力が必要です。

それから種をだして実をはがして、と作業が多いのです。

また薄く切った皮は水にさらしたり、揉んだりして苦味を抜きます。

 

ひと手間もふた手間もかかるマーマレード。

久しぶりに作りました。

夏みかん六個の皮をひたすら薄切りにしながら考えました。

いちごジャムはなんて楽に作れるんだろう、ってね☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする