山猫ファンド

国内高配当株とJリートを中心に投資をしています。みなさまと投資の情報交換しようとブログを開設しました。

2022年9月グロース投資成績:米国株安の影響をもろに受けています

2022-09-15 21:14:38 | 日記
高配当とREITと並行して、今月から成長株も投資信託のように基準価格として管理します。9/15時点の基準価格は先月比258円安の¥9,417です。結構好調だったのに、9/13の米国株安の影響をもろに受けてしまいました。高配当とREITの利益をグロースで垂れ流しているような感じになっています。でも、他の指標はあまり動きがない分、こちらは積極的に売り買いができて、楽しいといえば楽しい。あまり、損を作りすぎない程度に楽しみましょう。

今月売買は以下:

【買い】
ココナラ[4176]  取得価格¥540
マイクロ波化学[9227]  取得価格¥788

【売り】
東京通信[7359]   売却価格¥1425 (+147)

東京通信[7359]は¥1100~1200で取得して、¥1400めやすで売却かけるのですが、今月2日連続のストップ高で最大¥1960まで上昇しました。もう少し粘り強く持っていれば、もっと利益出ましたが、自分の売買ロジックにあっていなかったので仕方なし。マイクロ波化学[9227]は、¥700円台に購入して、¥900円円台前半で売却をかける予定。ココナラ[4176]は初めて買う株ですが、少し下がりすぎている気があるので、どこかで反転するかと思っています。

と、小さく売買していますが、シンプレクスHD[4373] とサンバイオ[4592]の保有割合が大きいので、この2銘柄が上向かないと全体的に苦しいです。

構成銘柄は、以下7銘柄。
---
シンプレクスHD[4373]     
ラック[3857]          
ラクオリア創薬[4579]      
サンバイオ[4592]        
ヘリオス[4593]
ココナラ[4176]
マイクロ波化学[9227]        
---

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月から新しい指標を計測します

2022-09-11 11:46:48 | 日記
最近は個別株より、インデックスの積み立て投資の方が主流となっています。ボクも一部やっていますが、(基本)インデックスの積み立ては誰がやっても同じ結果になるので、こういうブログのネタにしにくいです。

そこで考えたのが、ドルコスト平均法をさらに進化させ、損が出ているとき、投資額を増やすというやり方で投資をするとどうなるか、計測してみようと思います。

つまり、毎月以下2ファンドを毎月1万円ずつ積み立て、累計の損益がマイナスの時、翌月の投資額を1000円増やす。その翌月もマイナスの場合、さらに1000円増やすというように、指標が不調な時、少し多めに投資する。また、累計の損益がプラスに戻った時、積立額を1万円に戻す。

---
eMAXIS Slim先進国株式
eMAXIS Slim米国株S&P500
---

こうすると、基本的には株価落ち込みの時に多く買えるので、良いパフォーマンスがでると思いますが、10%の増額で、どれくらいインデックスと差が出るかは不明。。。

最近は海外利上げしているので、23年あたり、かなり株価が落ち込むことを予想しているので、そういう状況でどう投資するか考え、ちょっとやってみようと思います。

投資額が各ファンド 1年間12万円、5年で60万、5年後には追加投資と利益で100万円をめざしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年8月REIT投資成績:REITは安定的

2022-09-03 12:18:35 | 日記
高配当の株式と並行して、2020年8月から自分の投資しているREITを投資信託のように基準価格として管理しています。8月 189円高の5月末基準価格¥11,867です。もうすぐ¥11,000台の出口が見えてきた。

構成銘柄は、以下6銘柄。
---
ケネディクス商業リート投資法人[3453]
サムティ・レジデンシャル投資法人[3459]
投資法人みらい[3476]
森トラスト・ホテルリート投資法人[3478]
ユナイテッド・アーバン投資法人[8960]
ジャパンエクセレント投資法人[8987]
---

今月、ユナイテッド・アーバン投資法人[8960]から分配金入りました。売買は無し。ベンチマークしているどの銘柄も、売り買いする基準価格に達しなかったため。こうして考えると、毎月分配金をコツコツ積み上げて、価格が落ちた時に少しづつ買い集める、REIT投資は安定的でよいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする