山猫ファンド

国内高配当株とJリートを中心に投資をしています。みなさまと投資の情報交換しようとブログを開設しました。

2023年2月インデックス投資成績:先進国株も米国株も回復

2023-02-21 17:13:13 | 日記
2022年10月から第4の指標をはじめています。以下先進国と米国のインデックスファンドに毎月1万円ずつ積み立て、累計の損益がマイナスの時、翌月投資額を1000円増やすというやり方で5年後に200万をめざします。毎月20日の基準価格で評価します。
---
eMAXIS Slim先進国株式
eMAXIS Slim米国株S&P500
---

5ヶ月目、先進国株、米国株ともプラスに回復。3月積立金額を増分なし1万円に戻して投資します。11月~1月は株価が落ち込んでいましたが、最近2月になって回復してきましたね。この投資方法は機械的で面白味がないですが、コツコツ積み立てていきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年2月グロース投資成績:グロース株は動きが激しいなぁ

2023-02-16 12:53:28 | 日記
高配当とREITと並行して、成長株も投資信託のように基準価格として管理します。2/15時点の基準価格は前月比708円高の¥9,463です。先月の落込みからリカバリーできた感じですが、グロース株は動きが激しいなぁ...

サンバイオ[4592]は相変わらず良いIRなく不調。ラック[3857]は2/13の決算が悪かったなぁ~。足を引っ張っているのがこの2銘柄で、他の銘柄は回復基調です。

今月売買は以下:

【買い】
なし

【売り】
東京通信[7359]    売却価格¥1,633
ヘリオス[4593]    売却価格¥293

東京通信[7359]を一時的な上昇時に¥1,633で一部売却でき、かなり成績上昇に寄与しました。

構成銘柄は、以下7銘柄。
---
シンプレクスHD[4373]
ラック[3857]
東京通信[7359]
サンバイオ[4592]
ヘリオス[4593]
ココナラ[4176]
アシロ[7378]
---

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年1月REIT投資成績:REITは軟調

2023-02-04 13:13:21 | 日記
高配当の株式と並行して、2020年7月から自分の投資しているREITを投資信託のように基準価格として管理しています。1月245円安の基準価格¥11,466です。今月、インフレ抑制の利上げの影響で、相対的にREITの利回りの魅力が少なくなったようで、REIT下落が止まらないです。でも、下落局面ほど購入のチャンスなので、いろいろ考えること多いです。

1月投資法人みらい[3476]から分配金入りました。

今月、ケネディクス商業リート投資法人[3453]を25万円台で再購入、サムティ・レジデンシャル投資法人[3459]も追加購入しました。いずれも、NISA枠です。ケネディクス商業リート投資法人[3453]はさらに下落しているので、もう少し買い足そうか迷っています。

森トラスト・ホテルリート投資法人[3478]が、森トラスト総合リート投資法人[8961]に合併されるそうでして、そうすると2月/8月決算銘柄がなくなります。悪い銘柄でないので、そのまま保持しようかという考えと、森トラスト・ホテルリート投資法人[3478]はNISA 5年目なので、今年のどこかのタイミングで売却して、新たな2月/8月決算銘柄を探すかの2択で迷っています。

構成銘柄は、以下6銘柄。
---
ケネディクス商業リート投資法人[3453]
サムティ・レジデンシャル投資法人[3459]
投資法人みらい[3476]
森トラスト・ホテルリート投資法人[3478]
ユナイテッド・アーバン投資法人[8960]
ジャパンエクセレント投資法人[8987]
---
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年1月投資成績:23年は静かに始まりました

2023-02-02 21:13:27 | 日記
2019年8月から自分の投資している主要銘柄(高配当株)を投資信託のように基準価格として管理しています。1月日経平均が戻してきたので、ウチのファンドは前月比258円高の¥14,440です。

12月購入した日本精工[6471]とENEOS[5020]は下落傾向なので、1月さらに下落したところをNISAで買い足しすることを目論んでいたのですが、(予想に反して、) 底値で購入したようでして、追加購入することが出来ませんでした。次の購入機会を待ちます。

結果、今月、売買なし、配当もなし。23年は静かな幕開けとなりました。

以下、構成銘柄は7銘柄。
---
キヤノン[7751]
武田薬品工業[4502]
住友ゴム[5110]
三菱ケミカル[4188]
クボタ[6326]
日本精工[6471]
ENEOS[5020]
---

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする