山猫ファンド

国内高配当株とJリートを中心に投資をしています。みなさまと投資の情報交換しようとブログを開設しました。

2024年1月インデックス投資成績:つみたてNISA枠活用します

2024-01-20 14:22:01 | 日記
2022年10月から第4の指標をはじめています。今月から以下商品を新NISAつみたて投資枠を活用し、毎月2万円ずつ積み立てていき、毎月20日の基準価格で評価します。
---
eMAXIS Slim先進国株式
eMAXIS Slim米国株S&P500
---
16ヶ月目。米国株は好調で損益が20%台にのりました。先進国はそこまでいかないですが、まあまあのところ。インデックスファンドはあまり考えずにコツコツ貯められるのでいいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1月グロース投資成績:グロース株は復活か?

2024-01-15 22:35:33 | 日記
高配当とREITと並行して、グロース株も投資信託のように基準価格として管理しています。1/15時点の基準価格は前月比786円高の¥10,844です。12/15にサンバイオ[4592]がストップ高になって以来、グロース株は復活傾向です!この集計して以来、最高値を記録しました。このまま、上抜けてほしいのですが、そうはいかないのがグロース株。四半期ごとの決算をドキドキしながら迎えています。



銘柄的には、シンプレクスHD[4373], ispace[9348], note[5243]は調子がよく、マイクロ波化学[9227]はまだマイナスですが復調傾向です。創薬系(サンバイオ[4592] ヘリオス[4593])はパッとしないなぁ。

以下、今月の売買状況です。シンプレクスHD[4373]は¥3,000目標でしたが、そこまで一気に上がらないと予測¥2,800台で一部売却、¥2,500以下で再取得しようと思います。

【買い】
なし

【売り】
シンプレクスHD[4373]  売却価格¥2,807 (+718)

構成銘柄は、以下10銘柄。
---
シンプレクスHD[4373]
ラック[3857]
ラクオリア創薬[4579]
サンバイオ[4592]
ヘリオス[4593]
マイクロ波化学[9227]
ココナラ[4176]
note[5243]
東京通信G[7359]
ispace[9348]
---
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月REIT投資成績:REITはよろしくない...

2024-01-01 07:41:34 | 日記
2024年になりました。今年もマイペースで続けていきますのでよろしくお願いします。

高配当の株式と並行して、2020年7月から自分の投資しているREITを投資信託のように基準価格として管理しています。12月507円安の基準価格¥11,774です。12月、保有しているすべての銘柄がマイナスとなり、悲惨な状況です。まあ、REITは為替や金利に影響受けやすいので、いろいろな要素があってこうなっているのですが、う~ん、ここまで値を下げるとは、ちょっとショックです。



まあ、悲観ばかりしていても仕方ないので、新年となり新NISAが始まるので、価格を落した銘柄を少しずつ拾っていこうと思います。

今月、売買、分配金ともになし。REITは毎月分配金が入ることをめざして、6銘柄で構成しているのですが、ケネディックスで合併が発生して、決算月が変わってしましました。3/9月決算銘柄を買って、リバランスするか、そのままにしておくか...、考えています。

構成銘柄は、以下6銘柄。年末なので保有割合も公開します。
---
サムティ・レジデンシャル投資法人[3459]
投資法人みらい[3476]
森トラストリート投資法人[8961]
ユナイテッド・アーバン投資法人[8960]
ジャパンエクセレント投資法人[8987]
KDX不動産投資法人[8972]
---

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする