スローな生活

日々の生活の中で感じたことなどを書き綴ります。
犬や猫などの絵を描いてブログに載せています。

映画『浅田家!』

2020-10-31 12:54:58 | 映画

秋が深まってきました!
秋は何故かしら「人恋しさ」を感じる季節。
「心身相関」という言葉があるように
心と身体は密接な関係にあるので
夏の暑さから一転、気温が下がる秋は
身体だけでなく、心も冷えて
センチメンタルな気分になるようです。


先日、話題の映画『浅田家!』を見に行きました。
「家族写真」で知られる写真家・浅田政志の実話に基づく映画。
前半は、父、母、兄、主人公・政志の4人家族の成り立ちを描き
後半は、「家族写真」を撮ることを生業とするようになった政志が
東日本大震災による被災者との写真を通じた交流を描いています。

東日本大震災による津波で、多くの写真(アルバム)が流出 ・ ・ ・
泥まみれになった写真(アルバム)を洗浄する活動に関わったことで
写真(アルバム)の持つ力を実感した政志が
写真家として成長していく姿を描いています。

『浅田家!』は笑いあり、涙ありのおススメ映画です。

私はこの映画を見て、「家族」について考えさせられました。
両親が他界しているし、独り身の私にとって
「家族団らん」という言葉は、残念ながら無縁。
帰宅後に、押し入れに眠っていた古い写真(アルバム)を見ながら
家族でほっこりと過ごしていた子供の頃を懐かしみました。

映画『浅田家!』を見た後、コメダ珈琲店に寄って
季節限定「シロノワール くまもとモンブラン」を食べました。
通常サイズはシェアして食べる大きさなので
おひとりさまに適したミニサイズを注文。
私の故郷、熊本県の名産・和栗を使用しているので
どんな味なのか楽しみでしたが ・ ・ ・
予想通り美味しくて、秋の味覚を堪能しました。

読書の秋、芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋 ・ ・ ・
秋の楽しみ方はいろいろありますが
やっぱり食欲の秋!ですね。


ハロウィンをイメージして猫を描きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする