![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/35894e51d626fedd27b8ba5cd7404c1d.jpg)
弥兆窯(びちょうがま)
代表 原 康弘
Tel 0952-65-5199
〒842-0121 佐賀県神埼市神埼町志波屋1858
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/e43189eca450c7e6b784239a0849e470.jpg)
グーグル・マップに住所の番地までしっかり入力すると楽に行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/b91dfc4e52f88b1813b9f8117cff938a.jpg)
メガソーラーの隣にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8e/e7b6cc1d81005383bd1272b6de88dfc4.jpg)
前は東脊振にあったアトリエが神埼町に移転したので行ってみました。
ぱっと見はフツーの民家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/6a7a756db3ca9ce216b1aadd4e063efa.jpg)
でも、店内には素敵な作品が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2e/0197c7bffa4485ffa6afd2f2a15c9e88.jpg)
自分のお店に花器が欲しかったのですが、他の小物にも目移りしちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ae/2192005f9fdaf3e6bf0a4d8121a65f68.jpg)
高さが30センチ位の大きな連作の花器。
ちょっと大きいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/c7bae195af3ede9d133e7f6247a85f38.jpg)
カッコいい作品がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/ba1eb27ff0723d5cd878d59c3057808f.jpg)
これくらいの大きさなら置けるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/c7a06c47233868f6b7c2b5d3a7690823.jpg)
う~ん迷う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/e1eadec46ab65e63d5f764c796334a04.jpg)
これもいいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/d8360a0a40af7354a0cc3877cd0a9f56.jpg)
オープン記念でぜんざいを振る舞っていただきました!
ぜんざいの器と湯のみが持ちやすくてすごくいいですね~。
子供達も大喜び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/d8ca407d820d1631ffc2d6c8ba56d05f.jpg)
猫にも大喜びでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/c1ef4d17606d236e9acc709d7e3e8e4e.jpg)
湯たんぽも有りました!
ほしぃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/3f823c49da1fe11acf35e58b19739c29.jpg)
お金をためてコレを買いたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/32df673d8eff05d9842e4907d2c90bb0.jpg)
重ねるとフラットになるお皿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/37a9e0782d2e89f1284e019870abbde1.jpg)
すごいアイデア!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/342e092d36216443c46897bc9902338b.jpg)
小さな花器とワゴンセール?のお皿を買って帰りました。
お花を活けるのが楽しみ~(^^)
素敵なお店ですね~!
きっと、どれも、「世界に一つ』の一点ものなんでしょうね~
私が今、一番欲しいのは浅くて広い水鉢です。
剣山使って花を生けたいな~
白黒の猫、人見知りもなく、可愛いですね~♪
※カタミネさんのブログ、たまにfいいね!をさせてもらってます♪
来ていただいて
ありがとうございました^^
写真がかっこよすぎるぅ~!
別物みたい~!
と言いながら
見てました(・∀・)
お花活けたら
写真載せてください\(^0^)/
ホントに素敵な作品ばかりでした~(^O^)
デルフィーさんみたいに活け花のセンスがあると
花器も大喜びでしょうね~
黒白の猫ちゃんも可愛かったです!
いいね!ありがとうございます!
フェースブックほとんどみてなくて、すいません。
>原さん
わぁーコメントありがとう!
オープン記念の小鉢や和菓子など、いろいろとサービスありがとうございました!
今、うちの店では弥兆窯さんの作品ばかりでお花を活けててイケてますよ!
写真撮らなきゃですね~(^-^)
またおじゃまします~!