Blue in Green 美容室

唐津の美容室です。店長カタミネの雑記になってて美容室じゃないみたいですね。(^^;)

西海橋公園に行ってみた

2011-01-19 | 子どもと遊ぶ




西海橋を長崎方面にわたって左に降りたところに
遊具の充実した公園がある。







ちょっと日が照っただけですぐ曇り、めちゃめちゃ寒かった。
ときどき雪も舞っています。







子供は元気。







200円でそりを借りて草スキー。







滑った後、坂を上るので身体が暖まりました。







子供はお腹すいた―。







消化早いなぁ。







大人はお昼のカレーで子供の残りを食べていたのでお腹がちっともすきません。







ウッディーライフで買っておいたドーナツでおやつ。
大人はドーナツで胃もたれ。(^^;)
美味しかったんだけどね。



 photographs by PENTAX K20D & TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 (Model A09)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カレーを食べに行ってみた | トップ | 着付けもやってるんですよ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西海橋公園 (ひろろん)
2011-01-20 08:56:25
私もこどものとき親に連れていってもらったなあ~私は豪傑だったからゴーカートにブイブイ言わせて乗って遊びました。カレーもおいしそうですね。こどもは寒くても元気です。保育園でもそうです。ドーナツはアレルギー大丈夫だったんですか?
返信する
デミグラスソースっぽいカレーで旨いっす (カタミネ)
2011-01-20 17:26:47
豪傑だったんですか!?(^-^)
活発なお嬢様ですね

昔はゴーカートがあったんですねぇ、なくなって残念。
…もしかしたら
西海楽園と間違えてる?
つーか西海楽園って
まだあるのかしらん?

卵、牛乳アレルギーなんですが、
ドーナツ程度なら大丈夫になりました(^^)
生クリームのケーキとかは
まだまだです~。
ご心配ありがとうございます!!(^o^)
返信する
勘違い!? (ひろろん)
2011-01-20 19:48:31
名前が西海橋公園だったような…
公園が2つあるのかな?とにかく、ゴーカートは楽しかったです。
でも、18才になっての運転免許取得後は、性格がゆっくりなのか、ゆっくり運転です。
車の運転は性格が出るっていいますもんね
返信する
羨ましい~ (デルフィー)
2011-01-20 20:07:55
辺り一面、色がついてて良いですね~
こちらは、白い雪の壁に囲まれています もううんざりですぅ
草スキーの緑がとっても新鮮に感じました 周りのスキー場は、どこも積雪3メートル前後ありますもん。草スキー場の緑はホント癒されました
早く春になって欲しいです…
返信する
 (ゆきりん)
2011-01-25 15:55:19
ここいったことある広いし、けっこう遊べるよね~。
返信する
うん、公園が2つあるんだろうね (カタミネ)
2011-01-26 09:36:03
反対側にも公園があったので
こんどはそっちにいってみよう!

デルフィーさんは白銀の世界に住んでいらっしゃるんですね!
そんな雪を見たことないからうらやましいですよ!
一度体験してみたいです。
雪で移動もままならないのかなぁ。
自分がすんだら寒さで死ぬかも(^^;)

ゆきりんさんも行かれたことあるんですね~(^^)
ちびっこには好評なのですが、
坂がきついので大人はいい運動になりました。(^^;)
寒波が続いて
寒くて水飲み場が凍っていたので
春になったらまた行こうと思っています。
ゴーカートに乗りたいっ(^^)
返信する

コメントを投稿

子どもと遊ぶ」カテゴリの最新記事