![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/388f6df557959f4e1aa58d6732d395a6.jpg)
道の駅 「昆虫の里たびら」でトイレ休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/a45011ca7002cf5a26d1560e23ae17c3.jpg)
おやつに草餅を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/e2f99a223bcb0664b9c5b24013930a62.jpg)
「たびら昆虫自然園」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/4b9b1b1626683e9ee1b903db59a3b967.jpg)
割とこじんまりしてますが、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/004c51aa43f13138013ab91253c2f391.jpg)
大人 410円
子供 300円
を払って入場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/5b125f4365420952e32c25e21e57c041.jpg)
なんと係員の方が5・6人のグループごとに畑や池を案内しながら
虫の説明をしてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/c4d8d5b9be3bc649d610c49f45bc1590.jpg)
手始めにカブトムシの幼虫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/23/5b41672841062cf6aa37231ae4128c72.jpg)
外に出て散策。
晴れだと畑に行って虫を探すらしいのですが、雨。
池への往復と短縮になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b7/993bf5770acc5a72177224a6f41d61ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/8728fbd5169f014cebbe364c9aad7c97.jpg)
係員さんがあそこにトンボ!ここに虫!
と素早く見つけてくれます。
素人には全然見つけられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1d/740d9420eda3a15ccd2058965a9135c6.jpg)
池に生息している虫たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/917daa4047e15ccc709ed14ef433ae24.jpg)
虫が卵を産んで丸く変形した葉っぱ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/b3a780332d9f097376ddb2e11faecdd5.jpg)
館内に戻って自由に見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/f0201a1a5c5b3f79a691ed6496dbfa9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/011347e800956ccf2afab8aa08cdd24d.jpg)
本物の虫をアクリルに閉じ込めたキーホルダーが売ってあった。
これを裏から見ると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/48/f4e2fb8057598993f9c056233021f655.jpg)
世界中の虫の標本がありました。
ピカピカでびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/4c724152c5d9cb593b751335e7aa60d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/6bc35343215d8b7f5beb327348fbec53.jpg)
広い展示場にいっぱいあります。
あまりにもスゴイのがいっぱいあって綺麗なのだけ写真をアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/aa/d6243597134360db177765a76bb4b5c8.jpg)
GWで平戸の海上ホテルは立ち寄り湯出来なかったので、
戻ってサムソンホテルで風呂に。
はぁ~極楽。
露天風呂が増えていた。
ロビーに上がって「伊勢海老のUFOキャッチャー」500円で3回をするも全滅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4e/312e7407359d43a60ee3e7e47487679e.jpg)
サムソンホテルから唐津方面へ15分ほどいったところの「ひざし」で夕食。
天丼が美味しかった♪
子供が途中で爆睡しなければ田平の教会とか平戸城とか周れたのになぁ。
~お知らせ~
5月・6月は縮毛矯正ストレートが2000円引き!
14800円が→12800円になりますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/56b8a261c1e55c2526a650ad4891800e.jpg)
スタッフを募集しておりますのでお気軽にお電話ください。
電話番号は
0955-70-6605 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/d5c224aba979b6a1960e34df2a563171.jpg)
料金表(メニュー)は↓をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/9f/e01cd394719f10d1a1c3b8e1934ad46f_s.jpg)
店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/61/09e10fdc4de61fd53bddb86a39699d20_s.jpg)
河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/a2a5d5e38fb8381e341c34754f90b985.jpg)
濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/b6ae6e91939f04317fb0b6fd8e784029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/ae1d47185857c3a4913585c02573f75d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます