Blue in Green 美容室

唐津の美容室です。店長カタミネの雑記になってて美容室じゃないみたいですね。(^^;)

卓球の愛ちゃん!

2004-09-13 | 傑作選
 のどの渇きとともに目覚めると、午前四時。


外はまっくら。頭はくらくら、二日酔い。クララみたいに歩けない。


 熱燗から冷酒に切り替えたところで倒れるように寝てしまった。熱燗がおいしい季節になってきましたね。


「鬼平犯科帳」の”長谷川平蔵(鬼の平蔵)”の気分で飲んでました。


 鬼平はいつも飲んでる、粋(すい)な小料理屋で、昼間から。そんなんで仕事よくできるな~。
江戸では普通なのだろうか?
 
 おっさんくさいイメージでこの本に手が出ないアナタ、思っている以上におっさんくさいです。
でも、はまります。
鬼平や粂八はかっこいいし、兎忠や彦十の人間の弱さがいとおしくてたまりません。

魅力的な登場人物がふっと洩らす”人生哲学みたいなもの”で じ~ん とくるし、行間に池波正太郎氏のやさしさ・厳しさがにじみ出ています。
 
 読み終えたころにはアナタはチャキッチャキの江戸弁になっていることでしょう。失敗すると「こいつゎいけねぇや」などとつぶやいている自分に気づきます。


あっ、夜が明けてきた。

 さー、ねるか。

  さー?、、、そうそう思い出した。

 卓球の愛ちゃん! 「サー」って叫んでるよね。

 昔、十年ぐらい前?、卓球してた人が、「愛ちゃんのサーは声が小さくてひかえめだよ」といってらした。

 その人の部活では すごくでかい声で「さぅあぁーーーー!!!」と叫んでいたらしい。

で、ミスをすると、ふとももをラケットで ばっち~ん と 青胆ができるほど叩いていた~って。

えぇ~、じゃあ 日本全国で卓球してる人は 「すぅぁああああーーーー!!!」って さけんでるのか?

ほんとか? だまされてる俺? とか思った。

誰か知ってたら教えて~!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誰も 負けて おらぬ | トップ | 楽しみ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう御座います。 (月〃ユエ〃月)
2004-09-13 09:08:48
鬼兵犯科帳は、TVは観てましたね。ポリポリ...(・・*)ゞ中村吉右衛門さんの演技が好きだったw下のURLは、関連サイトです。

http://homepage1.nifty.com/shimizumon/

卓球は、中国が一番強くて卓球界では、中国語が共通語と前TVで言ってたような~
返信する
おはようございます (いわさー)
2004-09-13 13:07:38
ほんとにボヤキサイトですね。TheYosemiteAssociationでライブ映像を見て涙をこらえ、今から昼休みに入ります。やっぱイイっすよ、ヨセミテは・・。今冬はミキプルーンのいないサンフランシスコへ行ってきまあす
返信する

コメントを投稿

傑作選」カテゴリの最新記事