![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/8a0acbe73644b6191890706e8fad6d11.jpg)
将来的に嫁と二人でテント泊する場合、ザックもテントの中に入れれる3人用がいいなぁと物色中でした。
今のテントは2人用ですが、一人で使っても背が高いので対角線上に寝ないと頭と足がインナーテントにくっついて結露します。
日本メーカーのテントで長辺が225センチくらいあるといいけどありません。
で、モンベルのステラリッジ3が実用性が一番高いかなと思っていたんですが、、、
ふらふらと安さにつられて中華テントを激購入!
12444円でした。
さすが中国製。
ステラリッジ3の五分の一以下の価格のテント名は、
NatureHike(ネイチャーハイク) ウルトラ ライト ワンタッチ テント 〔3人用〕二重層 UVカットグリーン 【正規品】 NH15T003-T
でございます。
![]() | NatureHike(ネイチャーハイク) ウルトラ ライト ワンタッチ テント 〔3人用〕二重層 UVカットグリーン 【正規品】 NH15T003-T |
NatureHike(ネイチャーハイク) | |
NatureHike(ネイチャーハイク) |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/2fcb7a2f3aa5901700a8cd40f0520089.jpg)
アルミのペグ12本、張り綱3本、フレーム、メッシュインナー、フライシート、
テントの下に敷くマット(グランドシート)も付いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/6c33ee3079a3ec1adc4b04e81acef092.jpg)
さっそくお店のお庭で試し張り。
欠品や欠損があるといけないからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/08daeb3f3e2093344e3b8c036cbe06a0.jpg)
グランドシートにもグロメットの穴があるので、
軽量化したい時は、グランドシートとフライだけでも設営できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/c4279dc0540f00a5f10d6aabe66299ec.jpg)
メッシュインナーとグランドシートの四隅の穴にフレームを挿して、
フレームにインナーを引っ掛けるとテントっぽくなります。
入口側からパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/8a0acbe73644b6191890706e8fad6d11.jpg)
足元側からパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9a/62165b47d22f242367ed27d75602bed6.jpg)
フライシートをかけて、四隅をバックルで留めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ae/93542a26f805fd42a73eb77e88ebfc1c.jpg)
サイドは、インナーとフライを結合してペグで引っ張ってやると居住空間が広がる寸法となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/47/23cae12a1e7362224060c6d380d57b14.jpg)
ゆっくり5分ぐらいで完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/989a3cf03b41ffcff98cb0385a51a1e9.jpg)
四隅のバックルのところにテンションを掛けてないのでダルダルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/e65c749345f001fc3f6283088b02aa4e.jpg)
全室に余裕で靴が置ける。
全室側が一番天井が高いので煮炊きも楽そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/16/2c067ed7c8e07426c1a5d61acb1ae5c2.jpg)
中には小物入れのメッシュポケット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/c6817c52551381be5e969b5bc430bf4c.jpg)
上にも。
ランタンとかを引っ掛けるフックもあって使いやすそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/c4bfa708c3a522ecdc78df919fadd2c6.jpg)
足元側に行くほど天井が低くなります。
ちゃんとシームシールもしてあるので防水性は問題なさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/67b21f18d295a43bc3b04203c27503da.jpg)
天井に換気がないけど、足元と入り口のメッシュで充分換気できそうです。
なかなか軽いし、中も広い(215*180センチ)。
しかし、クロスフレームのドーム型テントと比べると剛性感は低いですね。
背骨が1本なので仕方ないかな。
けど、しっかり張り綱でペグダウン(フライシート9箇所・張り綱3箇所)すれば大丈夫そうです。
アスファルトなど、ペグダウン出来ないところではちと不安かな。
む~ん、値段が5倍ほど違うけどステラリッジ3がオールマイティでいいですね。
スノーフライもあるし、新色も出たし、、、むーん、
宝くじでも当たったら買おう。
てことで、最強に高まったキャンプ&登山欲を発散させに、来月こそは遠出するぞ~!
![]() | モンベル(mont-bell) テント ステラリッジテント3型[3人用] サンライトイエロー SUYL 1122466 |
モンベル(mont-bell) | |
モンベル(mont-bell) |
![]() | モンベル(mont-bell) シート グラウンドシート ドーム3型 ブルーブラック 1122487-BLBK |
モンベル(mont-bell) | |
モンベル(mont-bell) |
![]() | モンベル mont-bell ステラリッジ テント3 フライシート ( 登山 テントアイテム)【※フライシートのみです。】 (タイム):1122538 |
モンベル | |
モンベル |
![]() | mont-bell(モンベル) ステラリッジ3スノーフライ/SUYL 1122482 |
モンベル(mont-bell) | |
モンベル(mont-bell) |
![]() | NatureHike(ネイチャーハイク) ウルトラ ライト ワンタッチ テント 〔2人用〕二重層 UVカットグリーン 【正規品】 NH15T002-T |
NatureHike(ネイチャーハイク) | |
NatureHike(ネイチャーハイク) |
![]() | NatureHike(ネイチャーハイク) ウルトラ ライト ワンタッチ テント 〔2人用〕二重層 UVカットグレー 【正規品】 NH15T002-T |
NatureHike(ネイチャーハイク) | |
NatureHike(ネイチャーハイク) |
~~お知らせ~~
5月・6月は縮毛矯正ストレートが2000円引き!
14800円が→12800円になりますよ!
スタッフを募集しております。
タバコを吸わない10代・20代くらいの美容師・美容師見習いを募集しております。
お電話で受付しております。
新しい電話番号は
0955-70-6605 です。
料金表(メニュー)は↓をクリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/9f/e01cd394719f10d1a1c3b8e1934ad46f_s.jpg)
店休日と受付時間は↓をクリックで拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/00/99d9cf4f814f2cc0c98cc371f5aa83c2_s.jpg)
河畔病院の隣のセブン-イレブンの東隣にありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/a2a5d5e38fb8381e341c34754f90b985.jpg)
濱田保険事務所さんの隣のテナントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/b6ae6e91939f04317fb0b6fd8e784029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/ae1d47185857c3a4913585c02573f75d.jpg)
新膜ですね。私もヨーレイカのタープを入手し、ただ張るためだけに、明日、例の場所に行ってきます。
この夏はご一緒できるといいですね。
こちらこそご無沙汰です!
ベージュのデカいタープをゲットされたんですね。いいなあ。
海も見えて天気もいいから最高でしょうね!
ただ張るだけ?
一泊する時間が取れないのかな。
お忙しいですね~
そうそう夏休みこそはご一緒したいですね。(^O^)/