![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/aaeb60521fc730612dee37056f8d6de9.jpg)
朝、6時前に起床。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ac/f87da52e21c10a11db7897a300376c58.jpg)
桜島からの日の出を見ようと思っていたら、
日の出は5時15分でした。
もう明るい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/fee03733af906c83e88930b8ae0ef045.jpg)
ホテルの隣の城山公園へ散歩。
木がデカイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/36/d5c74b7ba8d607108fbd353aca6dc2fb.jpg)
頂上に着くと、高齢者の方々がいっぱいで賑やかです。
どのベンチをみても腹筋運動をされています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/181b8d203269f6c88a5879bea0b30a2a.jpg)
奥に行くと、、、
高齢者の方々が鉄棒をしていらっしゃいます。
自然と口調が綾小路きみまろになって行くわたくしであります。
いやあ、お元気です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f4/8b05fec72b0847ab051bbf3497181033.jpg)
みなさん気さくに挨拶をしてくれます。
わたくしも鉄棒を勧められました。
ただぶら下がってるだけの私の隣で、おじいちゃんがガンガン懸垂されています。
しかも、ただぶら下がってるだけのわたくしに励ましのお言葉まで頂きました。
すごいです。
鹿児島はすごいです。
年寄りが元気です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6f/9c089053cd491515887e45a4c141b8cf.jpg)
すっかり圧倒された自分を落ち着かせようと、俳句ポストに投函しようと思いましたが紙と鉛筆が切れてました。
残念です。
この抑え切れないこの気持ちを表現したかったのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/43/ca34166812170595775227e93e7b2a93.jpg)
まだ時間があるので、自然遊歩道を下って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/8c41c978f9f7e59f832aea3e25c7854d.jpg)
やっぱり木がデカイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/2da4c57505a57e7a19f1b6676b1cfad4.jpg)
南にあるからデカイのかな?
屋久島はもっとすごいんだろうなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/e8bb3bdb80cfcfea5fa02a7f85d62f82.jpg)
バリバリの木。
この木の実を食べると、全開バリバリ伝説を作ることが出来たりしません。
実がなるのかさえも分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/388add6d2f338e7c6cde865529203efe.jpg)
バクチの木。
この木の実を食べると、以下略。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/33/07e8477d732369bf4e2a34f98a0d602a.jpg)
ふもとまで降りてきました。
遠く地で灌漑工事で亡くなった薩摩藩士の慰霊碑がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/88/889187c90a845c8e5e0b724a743eb3ca.jpg)
また城山公園に登っていきます。
火山灰がすごいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c0/fb5208ccf591b349e3142ccff1443755.jpg)
良さ気な温泉施設がありました。
まだ営業前で残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/75/31d6f3b839a74f2c086095f6c5779542.jpg)
西郷洞窟。
ここで西郷隆盛は最後の5日間を過ごしたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0a/a72c720f866a6a5cd4b5a21faaac3126.jpg)
4・5人も入ればいっぱいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/d9e348d32cf9d576d234ab61146525f8.jpg)
ちょっと行くと資材置き場に西郷隆盛がありました。
謎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/83/f0d12e35b53a02b35aacb5fa98cec46c.jpg)
自然道に入って登っていきます。
洞窟がいたるところにあります。
火山灰が堆積してるから雨で侵食されて自然にできるのか?
あちこちコンクリートで侵食を補修してあります。
涼しい散歩のつもりが、思いの外暑く、汗をかきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e0/f4193445ef26d5dc97813d16beb2fadb.jpg)
部屋に戻ると、殺人現場の人型の白線みたいなひどい寝相で妻と子がベッドの上に。
鹿児島の夜は暑かったからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/45/2ff2c0380614d0caf00486783bf688bd.jpg)
朝食はバイキング。
美味しかった(^^)
朝風呂に入ってからチェックアウトしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/72a7121c154e707c0c4090f114c171c3.jpg)
市内を巡回しているバス。
このバスの運転手さん、運転が荒い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/58/44ee04cbe72c1f523f6c54225831395e.jpg)
水族館に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/8847f5551f88149f2a24552bb40195a9.jpg)
中は冷房が効いてて快適でした。
イルカのショーは見れましたが(いつもより短いんだそうな)、
イルカの水槽は妊娠中でみれませんでした。(私じゃなくてイルカが妊娠中です。念のため)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fb/b68b896bb361da9764345c7d07bc3e84.jpg)
お昼はフェリー乗り場のラーメン。
期待してなかったのに、美味しかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8b/aecb7120e17b93d5f8177e2c8454a773.jpg)
すごくデカイフェリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/26311b48f0aab94981e855a4d362804f.jpg)
ちびっこは大騒ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/82/8277d3a1a46e46e643cf6244e5ca0230.jpg)
広いけどガラガラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/14/ce2057b50e47349a18610aa1f8332e69.jpg)
近づくと噴火してるのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/78b289670e26de6f6bbe2aec8d05a806.jpg)
風向きですごく空気が悪くなるので全員マスクを装着。
ノープランなのでとりあえず隣の公園まであるきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e0/1449eb7cfd849b24459affde6f276ebc.jpg)
暑い!暑すぎる!
歩いて10分ちょっとか?
ちびっこをなだめすかしながらやっと「溶岩公園」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2c/28f0b7d1bc75218570cca8445fb19e06.jpg)
すごーく長い足湯がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/a244ced70acb2387ae1c633e5f962d46.jpg)
ぐずっていたちびっこも元気になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4d/76eb75e0b1699e1f506b914f5efb8180.jpg)
フェリー乗り場まで戻るのも暑い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/0c661ff8e91ab2af8bf329bf4ed8e296.jpg)
鹿児島市に戻り、路面電車で鹿児島中央駅へ。
大人も子供もぐったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e9/084a74bb2c00d0ce244083d429252f3f.jpg)
新幹線の時間ギリギリになってしまい、お土産を買う暇がありませんでした。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/80052220a978718b07ba7c24611d4e79.jpg)
うちの子以外はみんなスヤスヤ。
あっという間に博多に着いて、
あーあーあーまだーあーあーという間に唐津に着きました。
やはり移動で疲れないので全然帰ってきた実感がありません。
実は旅行に行っていない?夢オチか?などと思った社員旅行でした(^^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます