Blue in Green 美容室

唐津の美容室です。店長カタミネの雑記になってて美容室じゃないみたいですね。(^^;)

ありゃりゃ

2006-06-22 | Weblog
結婚式で一緒だった同級生オススメの本のリストがメールに入ってた。
月曜日に早速買いに行った。

佐藤正午
「ジャンプ」

芦原すなお
「青春デンデケデケデケ」

奥田英朗
「最悪」

貫井徳郎
「慟哭」を買いたかったが無かったので「プリズム」

安部和重
「ニッポニア・ニッポン」も無かった、残念。

奥泉光
「その言葉を」もなかった、ジュンク堂に行って買うか、、

そのうちの2冊読んだ。

芦原すなお
「青春デンデケデケデケ」

映画になってるんですが、小説より映画の方がいいのは珍しい!
映画では、10代の浅野忠信が白井くん役で出てます!
すご~くいいです!
いや、どっちも最高!
岡下くんLOVE

佐藤正午
「ジャンプ」

男のずるさと言うか、流され方がね、、、最初に出てきた青い手紙と後になって出てくる名前でピンと来たので、、、ダメ男の話やな。
う~ん、おもろかった。けど、ココロに響かなかった。
それはオレがスレテルカラ。

で、今「最悪」を読んでる。
おもろそうや。

で、買うとき分厚い文庫やなぁ、と思い。
分厚い=上・下巻組と反射的におもい、かつ、ちょうど2冊あったので、上下巻セットとおもいこみ、同じ本を2冊買ってた。
ほんとに「最悪」。
返品効くのかな?
もう遅いか?
って言うか、店員!言えよ!『同じのありますけど、ええですかぁ?』って!

誰か欲しい人あげるよ!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しくできたカフェ | トップ | 「最悪」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青春デンデケデケデケ (Aoyan)
2006-06-24 12:40:24
昔よんで面白かった、とおもうんだけど

なぜかバンド名どうするかってくだりばかり

おもいだされて、ラストはどんな感じだった

のかおもいだせないw

これは登場人物のキャラクターに引っ張られている

作品だったと思う。

ストーリーはよくある感じのやつじゃなかったっけ?

あ~、これ読んでZO-3買うきになったのかも。

結構影響されてるやん、オレ。
返信する
ぞーさん (朗読者。)
2006-06-25 18:57:55
引っ張り出して弾いて見たら!

うまくなってるかもよ



ほんと、岡下くんと坊主の息子でもってるね。

映画は絶対観てね、いいよ~

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事