みーなーさーん!
新年あけましておめでとうございます
今年の十干、干支は「壬辰」(みずのえたつ)になります
「壬」の字は、「妊」の意味で、草木の内部に新しい種子が生まれた状態を表しているそうです。
そして
「辰」の字は「振るう」意味で、陽気が動き草木が伸長する状態を表しているそうですよ。
何だかわくわくしますね
種が芽吹き、めきめき育つ感じ
何かが発展しそうな成就しそうな素敵なイメージ
しかも
鯉が登竜門を登り切って龍に成ります
今年は是非とも頑張って自分をちょびっとでも成長させたいと思います
皆さんにも良い一年になりますようにお祈りいたします
わーい(≧∇≦)嬉しい!
何ヶ月でも待ちますよ~♪楽しみです!!!
幸せの文様さま、あけましておめでとうございます
お返事が遅れてしまい申し訳ございませんでした
それにしても、新年早々何て嬉しいことをおっしゃって下さるのでしょうか!もう!
当店で扱っている小物は基本的には京小物ですが
オリジナル商品も少数ですがございます。
といっても絵葉書等、本当にごく少数です
これから少しずつ増やしていこうかなぁ、と考えていたところなのです
「欲しい」と言って下さった以上は何としてでも気に入って頂き、品物をお届けしたいのですが、通販など全然考えても準備もしていなかったものですから・・・
それと、一点一点が少額なので、手数料や送料がなるべくかからない方法が良いと思います。決済方法など調べたいと思いますので申し訳ございません、少しのお時間を戴けますでしょうか?
近々ブログの記事中で紹介出来ればと思います。
同時に、これからきものの合間に新しい小物等を作っていこうと思いますので
これからも宜しくお願いいたします!
先生、暮れの忙しい最中、さっそくお答えを頂き、恐縮です。
しかも池上彰さんのような分かりやすい解説…有り難うございました!おかげでモヤモヤがスッキリ!…なるほど~あれは「鏡」だったんですね。それなら納得ができます。恥を偲んで聞いて良かった♪
ところで、話が変わりますが…
先生のお店の紹介を見ると、呉服店と京小物店が併設してあるとの事ですが、先生自身がデザインされた小物や、オリジナルの…例えばハガキとか、ハンカチとか風呂敷などの商品は置いてらっしゃるのでしょうか。もしあるなら、送料を負担すれば送って頂く事もできるのでしょうか?
私は今のところ、着物を注文できる程の余裕はありませんが、せっかくのご縁なので、何か記念になるものがほしいのです。
先生の絵はとっても素敵!携帯のちいちゃな画面で見るだけでなく、身近において、辛くなった時の励みにしたいです。
年末に引き続き、ややこしい事を言ってすみません。