朝江の朝

パートとバイトの掛け持ち日記

お墓参り

2019-11-08 15:26:33 | 日記
父の命日だった今月4日に墓参りに行けず、今頃行って来ました。

実家の墓地から約2キロのところに伯母の家があり、ついで伯母の家にもご挨拶に行きました。伯母はひとり息子と住んでます。が息子夫婦はこの夏長い別居を終えて離婚したばかり、それを悲しむ伯母・・息子と大学生の孫と3人で住んでるけど家事は80過ぎた伯母の役目らしく大変そうでありました。洗濯ひとつ、お買い物ひとつも苦労している様子です。
その伯母の家の近くに私の実弟家族が住んでいて時々弟が伯母の様子を見に行くそうだ。伯母が
「弟君ちはいいよね。夫婦も子ども達も仲良しでムカついちゃうね」という。伯母さん激しく同意です。50過ぎた夫婦があんなに仲良しでいいのか?子どもたちもいい子過ぎませんか?我が弟ながらほんとにウザったいな。仲がいいことはいいはずだが、いいはずなのに、なんですかこの面白くない感情は??しかも嫁は綺麗好きでフルタイムの正社員で働いているのにいつお宅にお邪魔しても家の中が猛烈に綺麗でとってもいい嫁なんだ。なんやねん。

その弟の自宅庭の柿を伯母経由でもらい受け、自宅に戻りました。
今夜はバイトです。今日も忙しいかなあ。

お墓近くにありました。センダンでしょかね。いっぱい実がなってました。
伯母の家の近くにある山に階段を昇って行くと小さなお地蔵さんが鎮座しています。生前の祖母が熱心にお参りしていましたが、最近誰も登らないのか少し荒れて来ました。





異動とな?

2019-11-08 09:25:46 | 日記
スーパーの店長が異動になります。
異動の発表が昨日ありみんなワイワイ言っておりました。

まだ着任2年余り、早くね?何か不手際が?などと憶測が飛ぶが普通の異動でしょう。確かにうちの店の売り上げはあまり芳しくなく、店長も苦労していると思われるが立地の条件など他に競合店がないようなところにある店は売れ行きがよく、うちの店のように半径1キロ以内に競合店5店舗もひしめくところじゃ1人勝ちは難しい。

昨日他の部署のパートさんと話していて次に来る店長が優しい人だといいね~と言っていたら「いい男かどうかだ」などという。ポイントはそこかい。「やさしさ」ではなく「いい男」って?一番のポイントはいい男でも優しさでもなく自分に都合のいい人かどうかだろう。仕事がやりにくかったら面倒だ。

パートはあまり店長と絡むことはないから誰でも一緒なんだけど。