昨日の休みはいいお天気だったので布団を干してシーツも洗ってさっぱり寝具になっていました。しかし夜になって私が寝ていると息子がバーンと部屋に入って来て「落としたもの拾っておけ!」と怒号を浴びせました。
我が家のベランダは息子の部屋にしかなく、しかも後付けなので高さが胸ぐらいまであり、息子のベットを踏み台にしないとベランダに出れないんだ。ベランダから布団を片付けるときベットライトを倒してしまったのは覚えていますが、もとに戻すのを忘れていました。
寝いていたのに起こされて怒られる。ベットメイクしてあったので布団を干したのはわかったはず、ライトが落ちていたら自分で戻せばいいのでは?もとに戻さなかったのは申し訳ないけど、わざわざ起こすことはない。しかも怒号。。
先日義理母の体調が悪く時間外に義理弟が病院へ連れて行きました。その時さっと集まる兄弟、母親を心配して病院に集まりました。みんなで心配したさ、それを思い出すと息子はそういう時に微塵も狼狽せず「年だから仕方ないじゃん?」というドライな態度を示すと思います。一応場の空気は読めるので発言はせずとも心の中では常に冷静なんだろう。思うのですが奴に「愛」はあるんだろうか
少なくとも自分の文鳥は愛していると思いますが、めちゃくちゃかわいがってますから。人間への愛は動物愛よりも薄いような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c8/dc8454231a56bec452cfdc2eeee88265.jpg)