![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/1e33e74d3ba8ad81acf95e8f2d7f0256.jpg)
子宮蓄膿症です。
命の危機脱出か、期待を込めてそう信じようとしています。
普段は食が良くいくらでも欲しがるのですが、10月8日頃
から食欲低下、下り物が少しずつ続いていました。
しかし、発情期特有のいつもの現象かと軽く見ていました
が、2日、3日と経つ内全く食べなくなり元気もなくなりま
した
慌てて動物病院に行き、検査をしましたら子宮蓄膿症と
診断。「もう末期で手術をしても助かるかどうか、
かえって体力を奪い術中に死ぬこともないとは言えない」と
の話を聞き、これはもうだめだと90%以上あきらめていまし
た。
しかし、とりあえず抗生剤と堕胎用のホルモン注射(輸入
したもので超こうがくでした)をしてもらい家に連れて帰り
家で看取る覚悟を固めていました。2度目の血液検査も悪く
なる一方。
ただ、エコーで見る限り、子宮に膿はほとんど有りません
でした。
何も食べない日が5日続きましたが、何とかならないかとの
思いからセカンドオピニオンで取手市にあるフェアリー動物
病院に駆け込み診察を受けました。
やはり、診断は、上記と同じでした。何とか手術に耐えら
れるかどうか、「精密検査をしてみましょう」とのDrの言
葉で一時預けて家に帰っていたところ、3時間後電話があり
「缶詰を少し食べた」とのことでした。
食べられるなら、体力回復の可能性は出てくるし、手術だ
って可能になるかもと期待を膨らませて帰宅しました。
その後、少しづつ食べる量が増え、血液検査も次第によい方
向に向かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/34/d5be0c43bbd71d9623c7b2dcd10523ed.jpg)
今、25日経って奇跡が起きつつあるのではと思う程元気になり、
食欲も以前に戻ってきています。
ただ、貧血症状が十分改善されていないので油断はできない
状態です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます