交通事故被害者レスキュー 全力応援!

交通事故、自転車の事故
示談の前にご相談下さい
保険会社との折衝負担の軽減
賠償額アップ、お手伝いします。

五所川原たちねぶた

2017-08-29 10:07:08 | 旅行
青森県五所川原市 の立佞武多(たちねぶた)。  今年も8月4日~8月8日まで開催された。
以下の写真は、今年7月に青森を旅行したとき立ち寄った立佞武多の館で撮影したもの。
今年、8月の祭りに向けて大急ぎで製作中の巨大立佞武多。
でかい!!!!。
  高さは21メートルを超えるとか。明かりが入れられて本番の勇壮な姿を彷彿とさせる。



  勇壮、しかも色気あります。これも今年の新作。ほとんど完成していました、あとは、分解してクレーンで
台座の乗せて組み立てるだけ。


















事件発生

2017-08-23 09:52:18 | 日々雑感
本日(8/23)9時半頃近所で暴行(障害?)器物損壊、
銃刀法違反と思われる事件発生。

今日、事件にあった被害者は、廃品回収の50歳台のご夫婦。
その主人の方が車を運転しスピーカーで廃品回収の案内をし
ていたところ、通りかかった家から駆けだして来たN(20
歳台)が大声で「うるさい」と怒鳴り、ご主人の運転する軽
自動車の運転台側のガラスを粉々にたたき割ったもの(奥さ
んの話)。
その際、業者の主人は、飛び散ったがラス破片で額の右上に
怪我を負わされていた(筆者現認)。

業者の奥さんが直ちに電話で警察に事件を通報。
パトカー5台、鑑識や刑事を乗せた車4台(警察官20人以
上)が現場に駆け付けた。
加害者のNは、自宅にて現行犯で身柄を拘束された模様。
それに伴い、現場検証、家宅捜索などが行われ、日本刀2振
りなどが押収された(筆者現認)。

近所の男子高校生の話では、加害者のNは、「この1週間、
夜になると大声で怒鳴ることが続いていた」とのこと。
ここ5年くらい、加害者Nは家の前を通りかかる人に怒声
をあびせ、絡みつくなどしていたが、その際、何度も警察に
通報される等いわゆる札付きの危険人物として警察からもマ
ークされていた。

Nは、私の近所の青年で、小さいころから見知っている間柄。
中学生の頃は、「引きこもり」状態で学校に通えず、心配な
存在であった。これまでに、私自身も怒鳴られ、絡まれたこ
とが有ったが、そのような生い立ちも考え、警察への相談は
控えていたが今日の事件となってしまった。
残念。


西穂高岳に登りました。

2017-08-14 15:08:59 | 登山
8月6日~7日、一泊2日で西穂高岳に登りました。
折しも、台風5号が接近中で天候がどうなるか気を揉みながらの
登山でした。幸いにも西穂山荘の主人で天気予報士の方が7日の昼
ごろまでなら大丈夫とのことで、早朝4時出発、7時西穂高岳に登頂。
暫く眺望を楽しみそして、すぐ山小屋にとって返し、その足で急ぎ新穂高口へ下山しました。

幸いにも5時ごろにはかなり明るくないひがしの空は焼けてきました。
風は、少しずつ強まる気配でしたが、気になるほどではなく快適な登山でした。
西穂高からジャンダルム、そして奥穂高が臨めます。

いま、小規模の噴煙が確認された焼岳とその後ろに乗鞍岳がくっきりと見えています。

新穂高口まで下りて松本行きのバスを待つ間にも天候がどんどん崩れていきました。
松本に着いてスーパーあずさに乗ろうとしますと、大月-高尾間が大雨で不通となり
あずさは運休。それからが大変でした。
振替輸送で長野に回り、翌8日新幹線で東京に無事帰りました。
想定外のことも有りましたが楽しい山旅でした。