レジ袋が有料となって一ヶ月が過ぎた。
レジ袋たった一枚に5円も支払うなんて許せん。
ドケチな、もとい節約家の私は今まで眠っていた袋をガサゴソ
探し出した。
母が作った布袋が数点と100円ショップの簡易なビニール袋を
2点見つけだし、常時車に積み、一番薄っぺらい袋はバックに
入れておく。
今のところ不自由はない。なんでも断捨離すれば良いと言うこ
とではないよね。
捨てなくて良かった。特に母が作った袋がこんな形で役に立
つとは嬉しい。ボロボロになるまで使って後は未練なく捨てよう。
考えて見れば、昭和の時代、皆、買い物カゴを使っていたよ
ね。
買い物カゴを提げてお使いに行ってた頃を思い出す。過去の良
い習慣復活というところかな。
ただ、レジ袋に生ごみを入れて捨てていたのでそのレジ袋が無
料でないと不便な事もある。
個人的には、その点について今後工夫が必要だにゃー。