中村です。
先日「ホンマでっかTV」で、所ジョージさんが「買って良かったもの」を紹介していました。
その中で気になったものを買いに、サイクリングがてら行ってきました。
多摩川を走って、
是政橋からの眺め
南へ渡ってそのままずっと。
新百合ヶ丘と言っても、駅からは少し離れています。
まぁ、この辺りは平坦な道がありませんね。
到着、「ハウスメッツガー・ハタ」さん
意味の分からない名前です。
22,3㎞程だったと思います。
ベテランそうな男性店員さんが丁寧に対応してくれました。
色々と気を使ってくださいまして、ありがとうございました。
そして帰り道は乞田川沿いから
関戸橋へ。
買ってきました
ビーフジャーキー
厚みがあり、柔らかいのが特徴でしょうか?
その分ジャーキーなのに要冷蔵ですが。
さすがの美味しさです。
また買いに行ってみたいですね。
いよいよ暖かくなり、桜も満開ですね。
身体も動かし易くなります。
ただ、新しく何かを始めると、一度どこかを痛める事が多いです。
注意して春を満喫してください。
ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053
もしもの時の交通事故ページもご覧ください。
先日「ホンマでっかTV」で、所ジョージさんが「買って良かったもの」を紹介していました。
その中で気になったものを買いに、サイクリングがてら行ってきました。
多摩川を走って、

南へ渡ってそのままずっと。
新百合ヶ丘と言っても、駅からは少し離れています。
まぁ、この辺りは平坦な道がありませんね。
到着、「ハウスメッツガー・ハタ」さん

22,3㎞程だったと思います。
ベテランそうな男性店員さんが丁寧に対応してくれました。
色々と気を使ってくださいまして、ありがとうございました。
そして帰り道は乞田川沿いから

買ってきました


その分ジャーキーなのに要冷蔵ですが。
さすがの美味しさです。
また買いに行ってみたいですね。
いよいよ暖かくなり、桜も満開ですね。
身体も動かし易くなります。
ただ、新しく何かを始めると、一度どこかを痛める事が多いです。
注意して春を満喫してください。
ヒロ整骨院
http://hiro-tachikawa.jimdo.com/
立川市高松町2-17-3清水ビル101
TEL042-523-5053
もしもの時の交通事故ページもご覧ください。