goo blog サービス終了のお知らせ 

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

地域活性化を実践するActive Media です。

ばあちゃん経済に支えられて。

2012年09月18日 | とうほうTV

 昨日春歌で賑わった東峰村中原地区のばあちゃんたちにとうほうTV「村民ひろば」への出演依頼をしてきました。一人一人のお宅にお邪魔すると一人暮らしの方、お孫さんが元気よく飛び出てくる方、すでに畑で黙々と作業している方などそれぞれの暮らしぶりがよくわかります。

 夕方、最後にお邪魔したばあちゃんの家では「料理はさすっと(されるんですか)?」と聞かれ、「はあ、うちの若いもんが」と答えましたらさっそくきれいなにがうり(ゴーヤ)と柚子胡椒をいただきました。まだ晩ご飯には早いのですが今夜は今朝、久しぶりにわたしが作った味噌汁に柚子胡椒をいれて、にがうりは炒めます。

 こうやって村を歩けば野菜などをいただくことが多いので東峰村ではばあちゃん経済に支えられているようなものです。東峰テレビ局には大きな厨房がある話をすると仲間のばあちゃんたちでチームを組み「交替で作りにいっちゃろう(行ってやろう)」と言ってくれます。結構本気で言ってくれていますのでそのうちにばあちゃんチームが東峰テレビ局の賄いをやってくれているかもしれません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。