ゑんぢんぶろぐANOTHER!

環境の激変に当の本人が一番馴染んでいない現状…まぁぶろぐは二つとも変わらずまったりどうでもいい事をつらつら書くだけだが。

うだうだ

2013-05-20 19:56:37 | うだうだ
「Qさま!!&お試しかっ!」2時間スペシャルなう。

…お試しかっ!で

とことん外し続けた事ってあるの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっANOTHER

2013-05-20 15:17:55 | 映画
鑑賞作品:「容疑者 X 天才数学者のアリバイ」

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:「容疑者 X」(これだけで良かったような…)

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)

自作のアレンジにはかなり寛容だと評判の著者ならではの改編がなされている。

日本版との最大の違いは「ガリレオ湯川」に相当するキャラクターがいない点。

極上のサスペンスミステリーかつ、恋愛モノ(ちょっと違うかな)。

…アレは一体…「故意」か「計算」か…
イイ所で見ている側に判断を委ねる作り方は有り。

コリアンムービーはこういう作風が実に上手い(邦画が苦手な点でもある)。
「切迫感」「緊張感」がひしひしと伝わってくる。

だからこそ面白い。

「鑑賞評価:☆☆☆☆△」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?…え?…

2013-05-20 14:28:58 | え?…え?…
「建前」と「本音」で分けているからややこしくなる

上に

微妙にバイアスがかかるから更にややこしい

加えて

確かに「国語力」は不足しているのに「発言の場」だけがむやみと増えているから

ますますこんがらがってくる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいごはん!楽しいごはん!

2013-05-20 10:25:25 | ごはん!
一昨日の晩ごはん。

「握り寿司」「酢の物」「おでん」

なんか和風。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ「読了」

2013-05-20 01:14:18 | 読書
「行きそで行かないとこへ行こう」
著者:大槻ケンヂ

※参考…大槻ケンヂまとめページっ資料室(仮):「大槻ケンヂ(オーケン)」

著者は「ミュージシャン」である(多分←)。

なのにどうしてこんなに著書が面白いのか!?

いっそ歌も歌える作家を目指した方が良いのではないか(←放っといたれよ)。

「失踪マネジャーに会いに行く」…では、過去の自分のマネジャーに会いに行っている。
文字通り著者のマネジメントを投げ出して失踪した人に。

「ホモ映画館の中では…」…にて、あの映画館はいわゆる「映画を見る場所」ではない事を知ってしまう(え)。

「浅草でストリップを見よう」…においては自身がアダルトなビデオをレンタルする際の苦労話から始まって、
舞台~BGM~観客~踊り子さんへと視点を変えながらその独特な空気感を見事な筆致で描き出している。

まさにリアル冒険者である。
タイトル通り普通なら足を向けない所へ…「行きそで行かないとこ」へわざわざ赴き、
面白い本を書き上げるのである。


著者は「ミュージシャン」である(多分←)。

蛇足…いくら何でもビリケンさんの絵が酷すぎるww


「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする