![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d0/3990b7284a5b12834174547501221c9e.jpg)
鑑賞作品:「ジャンパー」
鑑賞データ:2008年3月10日(月)
「MOVIX八尾」
※…2008年鑑賞作品なのに何故か「名画座ッ! BACK TO'09」のタイトルを付けておりましたorz…訂正します(20200430)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「JUMPER」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/7f366d00f8eaa913cba2f5366951bcf6.jpg)
そんな能力を身に付けたらそりゃそうなりますわなぁ…なありがち主人公にヘイデン・クリステンセン(「リセット」「アウェイク」)、そのパパンにマイケル・ルーカー(「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「スーパー!」)。
カノジョ?ミリー・ハリーズ役にはレイチェル・ビルソン&若い頃をアナソフィア・ロブ(「ソウル・サーファー」「テラビシアにかける橋」)…こんな所にアナソフィア・ロブが。
この人が出てきたらたいてい「謎の組織」の人、サミュエル・L・ジャクソンっ資料室(仮):「サミュエル・L・ジャクソン」、敵だか味方だかジェイミー・ベル(「ファンタスティック・フォー」「スノーピアサー」「崖っぷちの男」)。
これまた謎のママン:ダイアン・レイン(「ジャスティス・リーグ」「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」「マン・オブ・スティール」←の三つまとめてっ資料室(仮):「ジャスティス・リーグ:JUSTICE LEAGUE」、「ブラックサイト」)
そしてほんのチョイ…クリステン・スチュワート(「エージェント・ウルトラ」「アリスのままで」「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part2」「スノーホワイト」「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part1」「エクリプス/トワイライト・サーガ」「ランナウェイズ」「ニュームーン/トワイライト・サーガ」「トワイライト~初恋~」)…。
主人公が徐々に洗練されては行くものの、自信過剰で痛い目に遭う?…辺りは成長譚としても見る事が出来るかも知れない(ハリウッドはそういうの多いけど)。
テンテコ舞いからの…いざ腹さえ括れば命懸けで何かを守る、と言うのもまた王道、だがそれが良い。
モノ凄い一瞬だけの世界旅行が楽しめます←だんだん桁違いなハイスピードバトルになるので目と頭の回転数をガンガン上げて付いて来て下さいね。
「鑑賞評価:(当時は採点していませんでした)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/eaec7b590d0195791ec03600dbdbfc27.jpg)
蛇足…「どこでもドア」アクションの走りかな(知らんけど←)?…金かけてしっかりと撮ったら立派な娯楽映画になるという見本。
鑑賞データ:2008年3月10日(月)
「MOVIX八尾」
※…2008年鑑賞作品なのに何故か「名画座ッ! BACK TO'09」のタイトルを付けておりましたorz…訂正します(20200430)
(ネタバレ防止フィルター稼働中)
原題:「JUMPER」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/7f366d00f8eaa913cba2f5366951bcf6.jpg)
そんな能力を身に付けたらそりゃそうなりますわなぁ…なありがち主人公にヘイデン・クリステンセン(「リセット」「アウェイク」)、そのパパンにマイケル・ルーカー(「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「スーパー!」)。
カノジョ?ミリー・ハリーズ役にはレイチェル・ビルソン&若い頃をアナソフィア・ロブ(「ソウル・サーファー」「テラビシアにかける橋」)…こんな所にアナソフィア・ロブが。
この人が出てきたらたいてい「謎の組織」の人、サミュエル・L・ジャクソンっ資料室(仮):「サミュエル・L・ジャクソン」、敵だか味方だかジェイミー・ベル(「ファンタスティック・フォー」「スノーピアサー」「崖っぷちの男」)。
これまた謎のママン:ダイアン・レイン(「ジャスティス・リーグ」「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」「マン・オブ・スティール」←の三つまとめてっ資料室(仮):「ジャスティス・リーグ:JUSTICE LEAGUE」、「ブラックサイト」)
そしてほんのチョイ…クリステン・スチュワート(「エージェント・ウルトラ」「アリスのままで」「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part2」「スノーホワイト」「トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part1」「エクリプス/トワイライト・サーガ」「ランナウェイズ」「ニュームーン/トワイライト・サーガ」「トワイライト~初恋~」)…。
主人公が徐々に洗練されては行くものの、自信過剰で痛い目に遭う?…辺りは成長譚としても見る事が出来るかも知れない(ハリウッドはそういうの多いけど)。
テンテコ舞いからの…いざ腹さえ括れば命懸けで何かを守る、と言うのもまた王道、だがそれが良い。
モノ凄い一瞬だけの世界旅行が楽しめます←だんだん桁違いなハイスピードバトルになるので目と頭の回転数をガンガン上げて付いて来て下さいね。
「鑑賞評価:(当時は採点していませんでした)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/eaec7b590d0195791ec03600dbdbfc27.jpg)
蛇足…「どこでもドア」アクションの走りかな(知らんけど←)?…金かけてしっかりと撮ったら立派な娯楽映画になるという見本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/8f27693c70a50b2116e20a4d41777457.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます