![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/76/48c19befa8cf5c1a2359ec0286e629bc.jpg)
穏やかな日なので今日も私サイズの探検に行くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/30e3a448baaba0c39361a8fa0992106e.jpg?1614240747)
🚖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/74eafe0e8c516669177837dce7982bdf.jpg?1614241656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/3e0e3d1c44190a7a95363f388fe6c7bb.jpg?1614241115)
だいぶ前に一度来たことがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1a/c1abf13a4e788795a285ed468cf61ff1.jpg?1614241869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/0559963fa9599458161c4f523c2a9a16.jpg?1614241870)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/6117f021641aa1f538a7b2dcdb3e12ab.jpg?1614241865)
見晴らし広場では大山~丹沢~津久井~高尾の山が。今日は見えないけど、富士山はどんな姿で望めるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/98/04a76d0707c9ba4427a8140a1526f6fd.jpg?1614242043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/9e1ebfd84441609d8e0f89063bbcdd4d.jpg?1614242043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bd/d22a35d200c7adbd4dfec83c74401f56.jpg?1614242043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/41144d4d540660dbda84637083593196.jpg?1614242977)
ドライブ&ウォークがいいな。
図書館に予約本が届いているから、午前中にこの本読み終わって行ってこよ🎵
「日本人は論理的でなくていい」📖☺️
トップレベルの人達の逸話がたくさん織り込まれていたりして、いやもう、頭の良い人はすごい。📖
「ノブレスオブリージュ」を実践して、社会のために働いて欲しい。❇️
車を堂々と借りるための理由はいつも図書館だ。図書館と買い物っていうことにして私サイズのドライブ。🚖
2階の家族は電化製品の正しい使い方には厳しいくせに、乗らない車のバッテリーあがりについては心配しないのか?
私がもし同じように部屋にこもるタイプだったら、うちの車が動くのは、年4回の墓参とおとうさんの隔月通院だけになってしまうだろう。
玄関で「ロングブーツも今季履き納めかも👢」と考えていたら、2階の家族はルイ16世みたい?なんて突然思い付いた。👑
ルイ16世って(ベルばら知識によると)とても質素で錠前🔐🗝️作りが趣味だったんでしょ?きっと作業小屋にこもって一日中黙々とやっていたんだろうな。
2階の家族は仕事に行く以外は自室にこもっている。錠前は作ってないと思うけどね。😆😆😆
ということは、玄関にブーツを3足も並べてる私は、贅沢三昧アントワネットか。😁😁😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/30e3a448baaba0c39361a8fa0992106e.jpg?1614240747)
🚖
ドライブするのは図書館行く前がGOOD。真っ昼間の道が空いてるうちに。
道中、あちこちで梅が満開!
梅林の横で白いウィッシュとすれ違ったから思わずナンバー見てしまう。I miss TOYOTA WISH😢
🚖
小山田緑地に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ec/74eafe0e8c516669177837dce7982bdf.jpg?1614241656)
2/27~3/7まで駐車場閉鎖だって!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/fd6c763246588e18eeceec54c682ba0c.jpg?1614241030)
今日は開いてて良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/fd6c763246588e18eeceec54c682ba0c.jpg?1614241030)
今日は開いてて良かった!
歩いたのは印つけたほんの一部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/3e0e3d1c44190a7a95363f388fe6c7bb.jpg?1614241115)
だいぶ前に一度来たことがある。
何年前なんだろ、育てた家族が修学旅行とかそういうので不在で時間に追われない日だったのかな。
その時もちょっと覗いてすぐ帰ったっけ。でも、今日歩いてみたら、ここ数年ですごく綺麗に整備されたなって思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1a/c1abf13a4e788795a285ed468cf61ff1.jpg?1614241869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/0559963fa9599458161c4f523c2a9a16.jpg?1614241870)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/6117f021641aa1f538a7b2dcdb3e12ab.jpg?1614241865)
見晴らし広場では大山~丹沢~津久井~高尾の山が。今日は見えないけど、富士山はどんな姿で望めるのかな?
山の名前ガイド
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/98/04a76d0707c9ba4427a8140a1526f6fd.jpg?1614242043)
大山が見える
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/9e1ebfd84441609d8e0f89063bbcdd4d.jpg?1614242043)
高尾方面
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bd/d22a35d200c7adbd4dfec83c74401f56.jpg?1614242043)
ウグイス鳴いてた🐦️
林の中で何かが動く音、姿見えず🐨🐗🐻
犬の散歩に何度も遭遇🐕️
日大三高から聞こえてくる掛け声は野球部の練習かな?⚾
駐車場がもう1ヶ所、真ん中寄りにあるみたいなので帰りに寄ってみた。ところが~
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
とんでもなく細い道で😱
停めるスペースまでたどり着くためには最後がボトルネックみたいになってカーブしてるし😱
バックするしかない😱
左1メートル下に畑😱
右ガードレールと変な柵😱
轍のついている、あぜ道が広くなっただけのような道は、緩やかにカーブ😱
なんで私はいつもこういう所に入り込むんだろう😱
擦ったらどうしよう😱
広くなった場所で何回か切り返し、方向転換した運転席からの眺め😅
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/41144d4d540660dbda84637083593196.jpg?1614242977)
近場でこそこそ探検しようとするからいけないのであって、真っ当な道をドライブらしくドライブしてくればこんなことにならないんだと思う。
疲れちゃったので、図書館に行くのはやめた。
yamaguti様は運転お上手なのではありませんか?いろいろな場所へお出かけされていますし。福島県の道は走り易いですか?
「狭き門より入れ」という言葉を思い出しましたというコメントを下さった方がいらっしゃいます!
yamaguti様の人生では、狭き門から入る場面がたくさんあったのですか?狭き門から入るほうが良いらしいです!
このあとコナンシリーズで自画絵が続くのいいかも?犬夜叉でも?
また寒くなりました。春が待ち遠しいですね。
最初に見に来てくれて嬉しかったよ😆🎵💕
ニャンコ先生
それ自体が可愛いからね😆🎵
popraさん
大丈夫だよ😉👍
学生の頃、よく
好きな曲を聴いて、そこからイメージ画を
自画絵で描いてたことあるからね😆🌸
そういう絵も昔は描いてたりしてた😄🎵
倉木麻衣さんの曲で
名探偵コナンくんに使われている曲は
私も好きな曲があるので🎵
「風のららら」とか「Secret my Heart」とか😆💓
運転ありがとう😆🎵🌸✨🚙
頻繁に車に乗っている時は、
腕が上がるかな😆🎵
だけど運転しなくなると
下手になる😅
小山田緑地にはウグイスが居るんだ😲🎵🐦️
『ベルばら』の話、
アニメで観てました😆🎵💕
ルイ16世が錠前作りが趣味だったのは
知らなかったです(ノ゜ο゜)ノ
覚えてないだけかも しれないけれど😆
テレビで『ベルばら』が放送中の時は
子供の時だったので
オスカルとアンドレの話しか
覚えていなかったけれど
7、8年前になるかな…😄
録画に録って、再び『ベルばら』を観て
また感動してね😭
これも好きなアニメの一つ😆💕
子供の頃、ドレスの衣装に憧れました😍🌸✨🎵
今日もドライブしながら、と言っても片道八キロもないのてすが、倉木麻衣聴いて歌の練習しますねした😆
snowdropさんは運転上手そう!
前に、大阪の水族館に行った記事ありましたよね?その時にそう思いました😊
写真だけ見ると田舎に見えますが、たしかに田舎です。😁
うっかりするとすぐに細道に入ってしまうのよね😱
小山田緑地では、ウグイスが鳴いて、林の中で何かが動いていました。
少しはバッテリーに貢献できたかなー☺️
こんばんは😆
夜遅くなってしまって、すみません😣💦⤵️
先に絵を仕上げてアップしてきました🎵😅
popraさん
小山田緑地、また景色の綺麗なところですね😍🌸✨
見晴らしのいい場所😍🎵
天気良ければ富士山🗻が見える?😲
細い道、大変だったね😱
お疲れ様でした~
( ・∀・)っ旦🍵🍘
私も、あるよ~細い道❗
ギリギリの細い道で、
メチャヒヤヒヤしたことある😨😱
無事に帰って来れて良かったです😉🎵
車のバッテリーのこと
あるよね~😆
私も、大阪に来てから
車に乗ってないことが多くて
もう二週間に一度、乗るぐらい
ヤバイね😅
ま、とりあえず
コメント、まだ続き書きたいことあるので🎵
明日、また来ますね😆👍✏️🌸✨
私のブログのコメント
書いてくれて、ありがとう😆❤️
返信も、明日書きますね🎵🌸✨☀️
有名な「狭き門」という言葉。
これは、聖書でしたよね???
私、狭い道を突破するべきだったのでしょうか???😱😆😅
小山田緑地の駐車場は、以前はただの空き地のような感じでしたが、今日行きましたら、舗装されていて白い仕切り線もあり、そのうち有料になるのかなあと心配になりました。
平成の30年で、欧米並みの公園がたくさん整備されたように思います。
harborside様があちらで楽しまれた公園や広場や散歩道などオープンスペースの話題も、紹介してくださいね🎵
「狹き門より入れ、滅にいたる門は大きく、その路は廣く、之より入る者おほし」を思い出しました。
困難であっても多数派に迎合せず、救いにいたる生き方の喩えでしょうか。
今日はたくさんの写真で小山田緑地の辺りの様子がよくわかりました。
春近し、ですね。