
今日の昼間、初めて店内に入ってみました。
出たばかりのコムデギャルソンとのコラボものが目立つところにありました。

セール会場にいるような感じで、かなり萎えます。
商品もぐっちゃらとなってたり。
お目当てのコムデギャルソン・コラボの水玉スニーカーは初日で売り切れだったそう。他のコラボものは水玉のバックもカーディガンもシャツも似合わないし、ジャケットやボトムは私にはアバンギャルドすぎてダメだし・・・。
しかし、お店の混雑とフィッティングの長蛇の列に比べて、レジはガラ空きでした。
実はあまり買われてないのかな?
商品は黒モノ多く、それに同じ商品がこんなに並んでいるH&Mって私は初めて見たかも。
銀座に合わせているのか、今日がイマイチデーだったのか? NYでもカナダでもH&Mはカラフルで、でも普通に着れる物が多くて、もっと楽しかったな。柄物もなかったし。きっと原宿店の方が品揃えが面白いのかもです。
しかも、絶対に関係ないであろう格好のオバサマ達や腰のまがったおばあちゃんまで見物入場してたり、「せっかく来たんだから記念に」なんて言って似合わないであろうギャルソンの水玉モノを買おうとする方々やら・・・
ウーーン、なんだかシビれました。ビリビリっと


トータル5分ほどでさっさかと出てきちゃいました。
今日は、近所のZARAの方が遥かに良かったです。
当分、落ち着くまで行かないと思います。あぁ、すっごく残念っ
