itoyoshi style

very goodな毎日!?

FISHS EDDY

2009-10-02 | goods
FISHS EDDYで買ってきたちっちゃな食器のつづきです。

デミタスカップ

NY好きのツボをグリグリ押してくる212 New York Skylineシリーズ
マグカップやお皿が欲しかったけど思いから諦めて
一番ちっちゃいデミタスカップ&ソーサーに。
午後にエスプレッソマシーンで煎れるコーヒーは
このカップで飲んでます。NYを思いながら♪


長方形のお皿

不思議の国のアリスのうさぎのイラストのお皿
ブルックリンのイラスオ付きのお皿
小さなサイズでチョコレートを並べたら絶対に合うと確信。
チョコレート専用皿のつもりで買ってきました。

アリスの柄もあったのだけど
首が伸びちゃったアリスでとてもコワかったです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FISHS EDDY
 889 Broadway at 19th Street New York, NY 10003
 http://www.fishseddy.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ナッツボウル

2009-10-02 | goods
NYにいたのは1ケ月前・・・なんだか月日が流れるのが早い気が。

これはそのNYで今回買ってきたナッツボウルです。

FISHS EDDYはぶ厚いいかにもアメリカンな食器で地元でも人気のお店。どれもこれも可愛くてお店の中を相当ウロウロ。あれもこれも欲しくて大変でした。
丈夫なので持って帰るのに割れなくて良さそうだけど、問題は重さ。
どの食器もぶ厚くてどっしり級。いつも帰りの荷物がギリギリの重さなのに(空港職員に「重すぎるぞ。誰か入ってんのか?オイ」と叱られたことアリ)そんな重い食器が買えるわけがない。

そこでちいちゃくて可愛い食器をセレクトすることに。これはそのひとつ。(他にも買っちゃってます。あはは)たくさん色があったのだけど、長く悩んでこの4つに絞りました。

名前の通りナッツを入れてもいいし、スパイスやドレッシングやたれ、薬味を入れても可愛いかも。なんて妄想をNYで膨らまして。

今は、チョコ入れにしてます♪
ちっちゃくてぽってりしてて可愛い。ハッピーになる色もイイ感じだし。

これは、ゼリーの器にしてもいいかもしれません。
その大きさのゼリーで私が満足するかどうかは、さておき。



「サブウエイ123 激突」

2009-10-02 | cinema&tv
おととい、レディースデイなので映画を観ました。
サブウエイ 123 激突」はNYの地下鉄が舞台!
過去に2回映画化された「サブウェイ・パニック/The Taking of Pelham One Two Three(原題)」のリメイク現代風だとか。過去作品も原作も知らないので純粋に楽しんだけど、ともに55歳のデンゼル・ワシントンとジョン・トラボルタがスゴい。デンゼルはいつもの精悍な感じが全くなく太ってていかにもNY地下鉄職員にいそうだし、トラボルタは相変わらずのヤヴァいキレっぷり。誰にも止めることができなさそうだった、あんなにクレージなトラボルタが犯人じゃあ。
正直NYの景色めあてで観たのだけど、とてもそれどころじゃあなかった。人質のいる状況の緊迫感。気に食わなかったら人質を殺しちゃうし。車や地下鉄が激走するし、ドキドキして全く落ち着かなかった。

NYの地下鉄は日本製の車両になってとてもキレイだし
停車駅の電光掲示が設置された車両も出てきてます。
車内アナウンスも
以前は車掌さんがかったるそうにボロいマイクで話していて
全然聞こえなくてわからなかったのだけど
今はちゃんと録音した発音のいいアナウンスが流れます。
なのでとても快適~♪

でもこの映画観た直後はちょっと乗りたくないかも、な。
トラボルタがいないか確認しちゃうかも、な。