ステキな贈り物をくれた
こぶママさんへの感謝をこめて

以前に、
キティブログの方でリクエストをいただいた
ウンウン年前の我が結婚披露宴の料理をご紹介します。
サーモンとホタテ貝のシャルロット仕立てキャビア飾り庭園風
フォアグラと舞茸入りコンソメスープパイ包み
舌平目と伊勢海老のワイン蒸しヴェロニク風マスカット添え
お口直しの柚子のシャーベット
フィレビーフステーキ温野菜添えトリュフ風味ソース
三色のサラダ
二色ババロアのアジサイ風
この他に、メロンと季節のフルーツ盛り合わせと
食後はコーヒーでした。
場所は、来年早々に老朽化による建て直しの決まっている
パレスホテルの
最上階のレストラン。
どうしても、窓があって景色のいいところが良かったので
皇居の見える全面窓のここにしました。
天気のいい日

だったので眺めはサイコーでしたが
写真をお願いした友人の
カメラマンさん(当時はアマチュア)が
撮影に苦戦していました。(ゴメンゴメン

)
当時、レストランウエディングのはしりの頃で
ここで披露宴をしたの2組目。(しかも前日が1組目)
なのでメニューはコースなどがまだなく、完全オリジナル。
すごーーーく美味しかったんですが、すごーーーく高価でした。
両家の親がぶっとんでました、とさ。
まぁたぶん一生に一度だからいいじゃないか、なんつて。
50名ほどの小さな宴会で、仲人なし。スピーチなし。ケーキカットなし。
もちろん人前のチューもなし。なぜなら全部、私が苦手だから。
誓いを自分たちでした以外は、フリーの食事会風でした。

もともと式はしないつもりがito父が反対。
実際は、両親や祖母が喜んでいるのを見たら、やっておくのも悪くないかなと思いました。
写真のドレスはさっき撮影してみました。
体にフィットしていてシンプルなものを希望したのでオーダーメイド。
でも、安いところで化学繊維なので、貸衣装よりずっと安かったです。
とにかく景色と料理にお金をかけたので
未だに「あんたの結婚式はおいしかった」と言われます。あはは。
なんせ景色をボーッと見るのが好きだし、食いしん坊ですから。

当日はドキンチョーのため
写真は全部テンパった顔をします。あぁ、抹消したい。
・・・と、ながながと書きました。こんなでした。
ながながとおつきあい、ありがとうございました。