goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌弁当工房マスターブログ

サツベンのマスターです。どうぞよろしくお願いします。

仕出し屋さんとベントスの違い!?

2017-01-06 | 弁当紹介
写真はベントスのご予約弁当“和風プレミオ”税込1,100円です。
これは店頭販売の和風幕の内より「もう少し豪華な商品はないの?」という
お客様からの声から作った和風幕最高峰の商品です。
そうか洋風ではふらの幕の内1,280円という商品がありますが、当時和風で
1,000円台はありませんでした。
ある程度のボリューム、和風総菜の品数もあるジャパンオールスター弁当です。


内容は
帆立しぐれ煮、海老の姿煮、煮物盛合わせ、茄子野菜天ぷら、海老の天ぷら、生姜焼き
豆腐ハンバーグ串、鮭の塩焼き、卵焼き、菜の花おひたし、ゆず生酢

美味しさがギュッとつまってます。
仕出し屋さんとベントスの違いは、味付けの濃いうすいもありますが
決定的にちがうのが盛付けですね。
弁当店は黒い容器にスキマがなく、にぎやかに詰める習慣があります。
これに対し仕出し屋さんは、一品を際立たせるため空間を大切にしています。
容器のヒトマスにポンっと一品、ポンッと一品。

日常的外食、高級料理店など食べるシーンはさまざまありますが
“ベントスは上質な日常食を目指しているように思います”


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする