にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

らんまん八重桜と庭の梅の実、モミジ、スズメ、ウグイス

2023-04-06 13:51:14 | にゃんこ的自然
 
「三日見ぬ間の桜かな」と言いますけど
うっかりしてたら いつの間にか満開になって
いつの間にか 葉桜になっている

だから昔も今も 桜の時期は
なんとなく 心がそわそわしてしまうのですね。






 
すこし前の記事に載せた 公園の八重桜
気づいたら 満開を少し過ぎてしまいました。

でも まだまだきれいな姿ですよ。

まるで ピンク色の墨流し?
花びらに 濃いピンクが溶けているようです。







 
こちらは 庭の梅の木 葉っぱの新芽といっしょに
手の指の爪くらいの小さな梅の実が 育っています。

花の時期も良いけど この時期もとても好きです。







 
モッコクの枝のなかに スズメちゃんがかくれんぼ。

小さな虫の幼虫などが 枝のなかにいるようで
木の中を せわしなく飛び回っていましたが
今は 一休み中でしょうか?







 
こちらは モミジの新芽の中にいたホーホケキョ
スズメ軍団が 庭でくつろいでいるせいか
ウグイスも 安心して姿を現わしてくれるのか?

今年になって2度目の顔見せです。 ヤッター!!

1度目はこちら ホーホケキョ


それから・・・
生まれたての赤ちゃんモミジの葉っぱは 下向いて変な形ですね。

植物って この時期は、日一日と変化して成長のエネルギーを感じます。
今は 手の平型のいつものモミジの形になっていますのでご安心を。






コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植物を植える人は永遠に生き... | トップ | 春型アゲハ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは😊 (ハート)
2023-04-07 10:44:19
テレビで桜の映像を見る度 桜の見事さに感動しっぱなしですが
にゃんころりんさんの写真を見てると 何故か安心致します。
梅の木にも癒されますね・・・

スズメさんにウグイスさん。可愛いですね。お庭に しあわせを運んで来てくれている気がします💖
返信する
ハートさんへ (にゃんころりん)
2023-04-07 19:23:12
ハートさん、いつも温かいコメントをありがとうございます。
季節の変わるたびに、同じような写真ばかり撮っていますが、1年ぶりの桜や梅の実は、やはり新鮮な気持ちになり、撮ってしまいます。
変わらないというのは、安心感につながるのでしょうか。
ハートさんがそのように感じてくださったのなら、とてもうれしいです。

鳥さんたちは、家の中から窓ガラス越しに撮影しているので、手前にある緑のカーテンを作るネットがぼんやりうつってしまい、なんとなく緑色の影ができて、それがちょっと残念ではあるのですが・・
でも、ネットがあるから、鳥さんたちも安心しているのかもしれません。
返信する
コメントありがとうございます。 (Cakeater)
2023-04-07 19:42:30
こちらのウグイス。いままで撮ったことは一度だけ。羨ましい庭のある人生ですね・・・
諸行無常。。。で後で気がついたら、都議選のポスタが映り込んでました。haha... あの作業員達、日本人はひとりもいないんです。そこらへんが撮った理由でもあります。汚れ仕事に若い日本人がいない。。。どうなるんでしょう、この国。
ひとり暮らしでゴミを外に出せなくなって、それでも大きなポリ袋には詰め込めたけど、外へもっていく力がない。それで外はきれいだったけど、中は袋詰めのゴミだらけだったというので、発見が遅れた・・・
実は元のアパートの4軒となりの事件。杉並区ではドアの外へ出して回収してもらう高齢者対策が取られているんですが、それも利用されてなかった。
なんか悲しくむなしい事件でした。
今日も一軒解体された家の写真を撮りました。
【春や春また家一軒失せにけり】
建て替えなんだと思うことにしてます。
返信する
あ、付け句間違いました。 (Cakeater)
2023-04-07 19:56:36
【春や春また家ひとつ失せにけり】
でした。
返信する
Cakeaterさんへ (にゃんころりん)
2023-04-08 11:12:33
我が家の周辺も似たようなもので、解体工事の作業員が外国の方なのも、同じです。
知り合いの家だったりすると、たまらない気持ちになります。

>杉並区ではドアの外へ出して回収してもらう高齢者対策が取られているんですが、それも利用されてなかった。

情報も伝わらないと、意味がない。(/_;)
行政をうまく利用しないと、都会の孤独死になってしまうのかもしれませんね。
一人暮らしの方は、最後までゴミをポリ袋に入れてかたづけていたのですから、それは立派でしたね。
返信する

コメントを投稿

にゃんこ的自然」カテゴリの最新記事