のろのろ台風14号は、上陸をやめて、太平洋へと向かってくれたので 昨年の台風のトラウマのある千葉県民としては、ほっと一息でした。 台風、大雨、大風を、風神雷神と「神」として畏れた昔の人の気持ちが なんとなくわかる、このところの大暴れな気候変動です。 台風の来る前、庭をかたづけてるとき見つけたへクソカズラ。 葉は、ほぼ枯れて、花は茶色の実となって、垣根に巻き付いてました。 |

捨てちゃうのももったいないから、何かしようと・・・

100均のリースの土台に巻き付けただけ(・・・地味) ナチュラル自然派、鳥の巣みたいだなーと思ったので |

いっそ、鳥の巣に。(^_^;)\(・_・) オイオイ いまいちなので、クリスマスまでには 何とかしよう、そうしよう。 ![]() |
大雨が降れば 私の方でも川の増水が気になりますから。
以前はこんな心配はしなかったのに・・・
へクソカズラを使ってリースが出来ましたね!
ブラウン一色なので 赤や緑とかキラキラものを
付けると クリスマス用のリースになっちゃいますよね。
まだまだクリスマスまで期間があるので
じゅうぶんに用意ができますね。
仕上がりが楽しみです(^^♪
期待していま~す。
ではポチッ!
今年はこれで終わりならいいのですが。
もうすぐナンテンやマンリョウの実が色づき出すはず。
とりあえず今は、茶色のリースで保留しておきます。
どっちにしろ、不器用な上に自己流なので、もう少しおしゃれに作りたいです・・
あ!ポチありがとうございます。
茶色のリースのように、地味にがんばります。