![]() 長年、続けている宅配野菜の「赤かぶ小僧」(仮称)の注文カタログ。 ずっと以前、お気に入りの食品にレビューを書くとポイントが貰えるというので 書いたのですが、完全に忘れていた今日このごろ、突然に載ってました。 ![]() イチジクが好きなので、これを選んだのだけど へー、こんなこと書いていたんだ。(完全に忘れている) しかも名前がにゃんころりん これを読んだ人は、うんと若いママさんを想像するんだろうか ごめんねえ こちとら、万年にゃんころりん だからさ(笑) ![]() ・・・だね |
最新の画像[もっと見る]
-
冬越えて今年最初の梅の花 5時間前
-
冬越えて今年最初の梅の花 5時間前
-
こちらは総務省監視管理室です。 このお電話は二時間後に利用停止となります。 1週間前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 3週間前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 3週間前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 3週間前
-
たわむれに猫の名前 1ヶ月前
-
たわむれに猫の名前 1ヶ月前
-
本の上のアンニュイな猫 2ヶ月前
-
本の上のアンニュイな猫 2ヶ月前
にゃんさんのコメント美味しさが伝わってくる素敵なコメントですね。
イチジクパン私も食べてみたいです。
軽くトーストして、ココナッツオイルを塗ったりしても良いの。
ああ、明日の朝、絶対食べようっと。
紙面に掲載されるって 嬉しいですよね(^^♪
私は一度も経験がありませんが
もし投稿して載って 見つけたら
ニタッとしそうです。
私もイチジク 好きです。
以前 生協で苗を買って実がなるまでになったのですが
カラスが狙って 突っつくようになり
気持ちが悪くて食べるのを止めました。
スーパーで買うとけっこう高いんですよね・・・・
midoriさんもイチジクお好きなんですね!
なんか、思いのほか、イチジク好きの方が多いことを知って嬉しいです。
イチジク同盟でも作りましょうか(笑)
カラスもイチジクを食べるとは、びっくりしました。
せっかく実がなったのに、本当に残念でしたね。
にゃんころりんのお写真もみたかったなにゃあ~
いちじくも霜に弱いんですよね。
万年にゃんころりんね。
実がなったら、うれしいんですけど手入れとか大変そう。。
ズボラなので、手入れが必要なのは自信ありません。
そうそう、ブログのお友達には、万年にゃんころりん、万年チーチャンよね。