![]() 急に寒くなって、去年愛用していた半天ベッドを出しました。 と言っても、ただの息子のお下がりの半天ですが これ意外に便利だった。 洗濯機で洗えるし 夏の間は、空気を抜くとぺっちゃんこになる袋に入れて コンパクトに収納できたし。 ダンボール箱に入れれば、ベッド。 椅子に乗せれば、おザブか毛布。 潜り込んだら、「しまむらホイホイ」みたくなるですよ。 →お下がりのお下がりの半天 ![]() るなじろう。12歳と8ヶ月になりました。 ストーブの前の特等席の椅子の上。もう、ぬっくぬくです。 今年の冬も、半天ベッドで乗り切ろう。 ![]() 11月21日、ブログ13年目になります。よく続いたなあ… |
最新の画像[もっと見る]
-
こちらは総務省監視管理室です。 このお電話は二時間後に利用停止となります。 1週間前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 3週間前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 3週間前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 3週間前
-
たわむれに猫の名前 1ヶ月前
-
たわむれに猫の名前 1ヶ月前
-
本の上のアンニュイな猫 2ヶ月前
-
本の上のアンニュイな猫 2ヶ月前
-
本の上のアンニュイな猫 2ヶ月前
-
ツリーに変身するクリスマスカード 2ヶ月前
カメラのSonyDimageRX100m2が死にかけてるので慌ててm3を買いました。同時に、m4かm5を数年後に買えるように節約貯金をはじめました。
すごい、面白いですね。ちゃんと保存してあるのも、立派です。
私なんかはブログに挙げたら、すぐ消しちゃうからなあ…
根がめんどくさがりなので、ルナの可愛い頃の写真なんかもっときちんとしとけばよかったって、いまさらです。
あと5年なんて、謙虚なことをおっしゃらず、あと30年位はがんばってください。