サンチョパンサの憂鬱

昼下がりのサンチョパンサ(2)……ガチャで与えられるテーマ?

インスタ、TIKTOK、fb、LINE、ツイッター ……。
自己肯定感、HSP、オンラインのナンチャラカンチャラ……。

様々の古民家カフェ、お取り寄せ、タピオカ、パンブーム、断捨離、ミニマリスト、リア充、SdGs.サステナビリティ、婚活に終活……。

次々登場する『テーマ、モノ、現象』はさながら『廉価なコインで落ちてくるガチャ』のようだ。

目の前に落ちてくるガチャ的テーマでお手軽、安易に偶然に『当面の目標』は決まる。
どんな小さなモノも、眼前にうんと近付けて見れば凄く大きく感じることが出来る。
唯一の救いはソコにある……。

誰もが飛びつき食い付く前に……『ソコに自分の意志ってあるかい?』なんて自分に聞くことなんてしない。
そんな事をすれば『大きく深い不安に投げ込まれる』からである……。

自分のコトを自分のハートと頭で感じ考えるのは厄介だ。その上とても面倒だ。何より保証は無いんだぞ!
四の五の自分で考え悪戦苦闘するなんて単におバカな愚か者なのだ……。

お前は黙って計算が立ち、安全安心なルートに乗るが良い!……親もカッコも『人間の大切』には黙して語らないで……『安易のススメ』を空気で大いに雄弁に語り続けてる。

偶然のガチャテーマが人に道を示し導いてる?
それが……真剣を避け難儀をかわすにはもってこいなのである。
悩み嘆き心痛にのたうつのはまっぴらゴメン。

散々自分をお留守にして他人ばかりに目を凝らす。
挙げ句は……スパイト、シャーデンフロイデ、ルサンチマン。

しかしね?……自分で自分のコトを感じ、考え、決めること……。それを人生って呼んでなかったか?

でも、小狡く省エネで得る世の中『まぁコンナモノ』ってね……。
だってそれ『みんな演ってるよ?』ってか?
ソレはね?……人生の目的を忘れちまったおバカさんが単純に増えただけなんですよ!

数が幾ら多くてもね?おバカはおバカで変わらないってね。
そろそろ自分のおバカ振りに気付きましょうよ?……何千年も前にソクラテスさんって人がね……『無知の知』は大切だって言ってるよ?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事